教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士になりたい中学生ですが保育士は休みがないぐらい大変と聞きましたが本当ですか?? あと宜しければ、保育士をしてい…

保育士になりたい中学生ですが保育士は休みがないぐらい大変と聞きましたが本当ですか?? あと宜しければ、保育士をしていてよいてんとと悪いてんを教えてください

6,134閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    休みがないというのは、おそらく、家で書類や作りものをしなければならないからでしょう。 下手すると、日曜祝日も書類や壁面、発表会の衣装や運動会の小道具などを作る必要があります。 また、園にもよりますが、1人担任だと、いくら退勤時間が決まっていてもクラスで問題が起これば、それより早く出勤したり遅くまで残ったりすることが多くなりますので、必然的に休みの日に別の仕事は廻してしまったりしますね。 でも、園の環境が良かったり、要領がよければ、休みの日にそういうことをしなくても仕事がはかどる場合もありますが。 さて、良い点・悪い点ですね。 良い点 ・子ども好きにはとても楽しい職場 ・人間好きには保護者対応もある意味とてもやりがいのある仕事 ・給食を食べられる(もちろん、給食費を払いますが) 食育に力を入れてる園が多くなってきたので、身体にいいものを毎日1食は食べられますよ。 ・雑学が増える 私は子どもの「なんで」に答えようと思えば、勉強したり、おのずと調べたりします ・やりがいがある 最近の研究で、幼児教育と経済の関係が発表されたので、これからもっと重点的にされるのではないかと淡い期待を抱いています 悪い点 ・給料が悪い 手取りで10万と、アルバイト並みの給料の園も多いです ・書類が多い ・腰痛・肩こりが持病になる ・国家資格の割には、就業条件が劣悪な場合がある などなど。いろいろありますが、今思いつくのはこのくらいです。 まぁ、悪い点に関しては、どの仕事にも言えることかもしれません。

    2人が参考になると回答しました

  • 保育士です、4月で2年目になります。 保育士楽しいですよ(^^) でも土曜日も出勤があったり、幼稚園とは違って、夏休みも短いです。 毎日の日誌や、毎月書く書類だったり、壁面(お部屋の飾り。季節によって変えたり)を作ったり、お製作の準備したりと、やることはたくさんなのに、休みが少なかったり、園でやる時間が少かったりと、時間の使い方がとても難しいです。 わたしも中学生くらいから、保育士になりたいと思ってました。子どもが好きだから、毎日子どもと遊べるの幸せ~なんて言ってましたけど、いざ働いたら、子どもは癒しだけど先生同士仲悪かったり、書類が終わらなかったり、ピアノ弾けなかったりして、なめてたな…と思いましたよ(笑)社会にでて、お金を貰ってて楽な仕事なんてないんですけどね。どの職に就いても、それぞれ大変な面はありますよ(^^) 個人的にこの仕事をしていて良かったのは、毎朝クラスの子が嬉しそうにきゃー!!って言いながら走ってお出迎えしてくれることが何より幸せ(笑) 悪い点は特にないかなあ…。悪いというか、大変なのは書類だったり、人間関係がたまにギクシャクしたり、ちいさいクラスだと噛みつきやひっかきが多くて、保護者に伝えなきゃいけなかったりかなあ。 でも、とてもいい仕事です。大学生になれば実習もあって、現場で過ごすこともありますから、ゆっくり将来については考えてくださいね!就活も一般企業よりは楽だし(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私ではないのですが、友人に保母さんと看護士をしている方がいます。 二人いわく、就職した場所によりかなり違うそうですよ。 二人とも結婚して子供ができたので、時期は違いますが共に同職で違う所に就職し直しました。 その友達は子供がとっても好きで、大変だけど可愛いといっていました。接していると、色々な発見があるとか。 子供ができても、扱い方がとても慣れていたのでみていていいな~、なんて思いました。知識があるので楽といっていました。 比較的早い段階で次の仕事が見つかったのもうらやましいところです。 乱暴な子供と変わった母親には困ると言うような事を言っていましたね。 あと、汚い仕事でもすすんでやらないといけないらしいです。

    続きを読む
  • 社会で働くということは、学生時代とは比べものにならないほど苦労するということです。お金をもらう、生きていくってのは大変なんですよ。よって楽な仕事なんてありません。全部大変です。どの道を選んでも苦労し、肉体労働で、労働に見合っていない少ない給料、毎日ヘトヘトなのは共通ですから、それなら好きな職業を選びましょうよ。なりたいものを目指すのも良し、興味のあることを学ぶも良し、就職に困らないというメリットで動いてもいいし、高収入で動いてもいいでしょう。 学生時代のような休みは定年までありませんから、どの仕事も似たかよったかだと思います。よって保育士だけ特別休みがないなんてことはあり得ない。好条件の仕事なんてまずないと思いますから、なりたいのであれば保育士の道を目指せばいいと思います^^/

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる