教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について。 主人が去年仕事をやめました。 その時、失業保険の手続きのことをすっかり忘れていて…

失業保険について。 主人が去年仕事をやめました。 その時、失業保険の手続きのことをすっかり忘れていて… 先月末に3日間ほど、会社が決まり働いたんですが…合わずやめてしまいました。 一度仕事が決まり実際働いてしまってるんで、失業保険の手続きなどはできないでしょうか??

続きを読む

237閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その3日間だけでも、雇用保険に加入しており、退職理由は正当な理由のない自己都合による離職ですから、 ①離職前2年間で賃金の支払いのあった日(有給休暇の取得を含む)が11日以上あった月が12か月以上ある。 という要件を満たせば、今回の離職日の翌日から1年間が受給期間になるはずです。 雇用保険に加入していなくても、前職の離職日の翌日から1年間が受給期間になりますので、その間であれば申請することはできます。 ただし、上記のような正当な理由のない自己都合による離職である場合、申請日を含めて7日間の待期期間と給付制限期間が3か月あり、それを満了して方給付対象期間が始まります。 被保険者期間が10年未満は給付日数は90日、10年以上20年未満は120日、20年以上は150日の給付日数となり、受給期間を過ぎると給付日数が残っていても受給できません。 あるいは、特定受給資格者、特定理由離職者になると、前述の要件を満たすか、 ②離職前1年間で賃金の支払いのあった日(有給休暇の取得を含む)が11日以上あった月が6か月以上ある。 という要件を満たせば受給が可能であり、給付制限期間は免除されますが、やはり受給期間を過ぎると給付日数が残っていても、受給できません。 特定受給資格者及び特定理由離職者については、 特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf をご一読ください。 その他、手続きなどでわからないことがある場合は、 ハローワーク https://www.hellowork.go.jp/index.html を見れば、大体のことは分かります。 3日で辞めた会社で雇用保険の被保険者になっていた場合は、その会社で発行される離職票などの退職に掛かる書類と前職での退職に掛かる書類が必要になるはずです。 また、昨年年末調整をする前に退職している場合は、確定申告が必要となります。確定申告をしないと、所得税などは多めに見積もっていると思いますので、還付を受けることができません。

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる