教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞求人広告にて「正社員募集25万円以上、社会保険、車両・制服貸与・車通勤可(応相談)。」入社初日から雇用契約や内容につ…

新聞求人広告にて「正社員募集25万円以上、社会保険、車両・制服貸与・車通勤可(応相談)。」入社初日から雇用契約や内容について時間を下さいと訴えていたら6日目に解雇。 結果給料未払い 。支払いさせる方法は?入社面接では、私の経歴を紹介。その後は社長からの苦労した人生経験一辺倒で終了。 しかし、内定通知電話連絡あり。 電話では、初日8時出社、自分(社長)は11時に出社と言う。 勿論、それなら午前中に雇用内容の説明・確認・契約となると身構えていましたが無し。 18時前、内線電話で上がって良し、雇用契約は多忙でできないと言うので明日にするしかなかった。 業務内容は、先ずは事務。電話応対・先輩から与えられた事務処理のみ。 雇用内容に期待た2日目以降も初日の対応と同様。 社長は別館で、事務所内は常にカメラで見張っている様子。何でも内線で片付ける。事務所には一切、現れず仕舞い。 約3名いた既存の従業員は、カメラで見張られ、内線で社長から何かとどなられ、それに耐えるのが仕事に見えた。 怪しいから、入社10カ月の同職務員に聞けば、雇用契約はなし、社会保険も未加入であった。 給料未払いらしき別部隊社員も事務所から内線で給料について追及していたのを見た。 労働基準監督署にも相談したら、行くなと簡単に片付けられた。 3・4・5日目にも訴えたが、無理。 6日目、腹をくくって労働契約締結の嘆願書を社長室直通FAXに朝に送信。 その夜、従業員を使い、解雇通知を受ける。やっぱりと思った。 その従業員は代理人として、日割り計算で今月末に振り込むというので、それだけを信じて退職。 都合勤務日数6日間。 先方に渡しているのは履歴書と職務経歴書。 即、自分の給与振込先を手紙にして郵送。 今日、給料日。案の定、入金無し。 これはなきn 結局、約束の本日入金確認無し。 雇用内容が不明。 ・タイムカードがない。証拠品として、毎日の営業日報をコピーして持ち帰りました。 ・支払は20日締め、当月末金払い。 入社10カ月の同職務員は社会保険未加入でした。 なにかいい方法はありませんか? よろしくお願いします

続きを読む

594閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、直談判で即刻請求しましょう。それでも支払いを渋った場合 司法書士の事務所へ行き、事の詳細を説明した後 給与請求の内容証明書を作成してもらい、郵便局から内容証明書留で送り付けましょう。 後、離職票と解雇通告書を必ず入手し事の経緯を労働基準監督署とハローワークに通報しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる