教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料を支払わない会社に対してキレてそのまま職場から帰ってしまいました。

給料を支払わない会社に対してキレてそのまま職場から帰ってしまいました。15日に振り込まれるはずの給料がきちんと振り込まれずに、催促の電話をしても次の日と言われて、次の日に確認すると支給額の半額以下しか振り込まれてなく、さらにもう一度連絡を入れたら担当者が休暇をとった等と言ってきました。 耐える事も出来ずに、文句を言ってそのままキレて帰ってしまいました。ですがやはり、振り込まれていない先月の給料に加えて、途中で投げ出したとは言え辞めたまでの給料はほしいです。 監督署に相談するなど方法はいろいろ調べたのですが、逆に方法がありすぎて困っています。"基本的にまずすべき事""用意する物"など教えていただけませんか?

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >基本的にまずすべき事 内容証明郵便で未払い分の明細書(残業した分や立替で精算されていない等の未払いがあれば含める)を付けた請求書を送る。 請求の原因(理由)と、請求額、支払い方法と支払い期日を記載して、 支払い期日までに支払いが無ければ、支払い督促等を起こす。 相手が異議の申し立てをすれば通常訴訟に移行します。 会社に支払い命令が出た場合で、又、支払いが無ければ強制執行手続きをとり、差し押さえをする。 労基署へ行くなら、タイムカードの写しがあれば一番良いです、それと、給与の振込に指定している口座の通帳の写し。 タイムカードの写しが無ければ、通帳の写しを3ヶ月前くらいまで持参する。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる