教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一昨年4月から昨年3月まで町役場の緊急雇用(半年更新の1年間の雇用)で働き昨年4月から6月末まで失業手当を貰い30日残し…

一昨年4月から昨年3月まで町役場の緊急雇用(半年更新の1年間の雇用)で働き昨年4月から6月末まで失業手当を貰い30日残して再度役場の緊急雇用(半年の期間雇用)で昨年末まで 働き年明け一月から再度再求職し認定日の関係から1月18日に15日認定し(この間自己応募一回)後15日分残っていてこの間求人紹介一回受けてまして自己応募の分は落ちまして現在はハローワーク応募分面接待ちですがこのご時世簡単にはいかないと思います…。 で私は離職理由23ですので個別延長の可能性があるのですが需給期間満了日が3月末まででしてこの場合個別延長(支給延長)はありうると思いますか? ハローワーク週3通いパソコン見る毎日ですが青森県の中で殊更求人がない地区でして当てにしてないとは嘘になりますが貰えれば助かる状態でして詳しい方教えてください。

続きを読む

279閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    受給資格者証に「候」(=「候補」の候の意味です)のスタンプが押されていれば、3月末までに受給満了日が来る質問者さんの場合、就職が決定していないことを条件に60日分の個別延長がなされることになっています。 ※この個別延長は平成24年3月末日までの暫定措置で、4月1日以降のことは「1年延長されることで話がまとまりつつある段階」ではあるものの正式決定ではありません。 が、3月末までに個別延長が決定すれば最長60日分の給付延長自体は保障され、質問者さんの場合に特に気をつけるのは、受給満了日が4月になってからのことでないかどうか、だけです・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる