教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩に仕事をおしえています

先輩に仕事をおしえていますこんにちは 40代既婚パートです。 半年前より販売兼事務員で雇用されました。そこに50歳の先輩パートAさんがいます。 その人はともかく先輩・後輩の立場に厳しい人です。 そのAさんはとにかくPCに弱いので今まは他の若い販売員、事務員に人まかせで来てましたが私が入ってから私に聞いてきます。それはいいのですが自分は先輩だとおもっているから態度が横柄です。画像の添付の仕方をしらなかったので私に聞きたかったようでふつうに「教えて!」言ってくれたら気分よく出来るのにどうだったかな~~~なんて言います。しかも教えてもらいながらも「私は時給が高い(私より)、経営者からも認められてる(私より)」ということを言い続けます。面倒です。 そうやって機械や英語(外国人の客もいます)、片づけ掃除をやらせてきます。 先輩のいうことは服従と言いたいようです。 他の20代、30代の人たちにはやさしく対応しているようです。 ここまで教えてあげても私のことは「使えない」と言ってるようです。 別にAさんにどう思われていいのですが 不快に思う気持ちは変わりません。 心のもちようをおしえてください。

続きを読む

551閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    年寄りは同じ事を何回教えたら覚えてくれんのかね? そんで時給が高いって、どんだけ穀潰し? と敵意むき出しで本人に噛み付く。。。のは角が立ちまくるので 「あーあ、残念な人だな」と哀れみつつ何時でも噛み付ける様に牙を研いでおく。

  • 20代、30代の女性社員から見下されない様に、貴方に横柄な態度を取ってるんじゃないですか? 貴方が入社する前は、20代、30代の人たち対50代で、絶対50代の方が年齢的にも社会的?にも上ですよね。 だから、自分がその若い方達に、エバる必要が無かったんだと思います。 それで女性グループの均衡がとれていた所に、貴方が入社してきたもんだから、年齢の格差(こういうのもなんか語弊がありますが他に思い浮かばなかったので…)が無くなって、その方の言葉の正当性に後ろ盾が無くなってしまったとそのパートの方は考えたのではないでしょうか? だから、後から入ってきた貴方よりも、私の方が経営者から好かれている=私の言う事はこの会社のルールに合ってる=私が女性グループの中で一番!・・・みたいなアピールを貴方との会話でしているのではと感じました。 よって貴方は、この人は、自分の実力を磨く事よりもまず他人を蹴落として自分の評価を相対的に上げるかわいそうな人なんだと認識しといたらいいんじゃないですか? 参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 私だったらですが おばちゃんができない事も全てできてしまって、 必死こいて自分の威厳を話してるこのババアは憐れだな。。 と超上目線で、受け止めて怒りを沈めると思います。 実際に客観的に見ても、 自分をスゴイと言ってる人間はたいしたことないですし。

    続きを読む
  • 多分50おばちゃんね・・それって真逆な感情ぢゃないですかね・・ 貴女の何かががうらやましいから自分の立場をくだらない理由で誇示してますねw 貴女が聞けるんだったら、私のどこが『使えない』んですか? 教えていただければ直します・・自分ぢゃわからないので是非ご忠告をと逆質問してみては? 貴女は社員、相手はパートなんだからww 無反応だと返って相手を刺激することにもなります。 反論しないから言いたい放題言われるってこともあります。 今の私がそぉなんです。だからさっき退職届を出してきました。 私みたいにならないうちにジャブ打っておいたほぉがいいかもですw

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる