教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日失業保険の認定日でしたが、身内に不幸があり朝からパタパタして認定日の事を忘れていて連絡すらしてません。

今日失業保険の認定日でしたが、身内に不幸があり朝からパタパタして認定日の事を忘れていて連絡すらしてません。 こういう場合認定日というのは1日ズレるのでしょうか? それとも来月になるのでしょうか?

続きを読む

4,275閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    身内は三等親でしょうか、親兄弟は当然で、祖父、祖母、叔父叔母、甥っ子姪っ子ならば、事後連絡で良いです。 ただし、認定日の変更は、必ず、証明書が必要です、ただ葬儀なら、安定所は細かいことは言いません、葬儀に行ったことを証明できるものなら、何でも構いません。 また最近は初七日も葬儀日に行いますが、雇用保険的にはそれも認定されており、初七日の案内状を提出すれば、7日後の連絡でも認められます。 また遠方での場合は、認定日から14日以内での事後連絡でも、認定してくれます。 余裕がありましたら、電話だけはして下さい。

  • 去年まで給付を受けていました。 まず、認定日に行かないとその月の給付を受けられなくなります。認定日が次の日になるということはありません。 自分も認定日に用事ができてしまい、日をずらせないかハローワークに電話したことがあるので間違いないです。 ハローワークにとって、認定日というのがとても大事だそうで時間が遅くなってでも来れないか?もしくは早くても構わないと言われ ました。 閉館時間が過ぎても20時ごろまで誰かしらいるというので、自分は遅い時間に行きましたよ。 今月分の給付は受けられませんが、来月は必ず認定を受けてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 必ず、月曜日にハローワークに行って、事情を説明してください。 次の認定日は来月になるため、失業保険の受給が1ヶ月できなくなります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる