教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然のリクエスト 申し訳ありません!私は 只今 38歳です!育児中で 子ども4人います。

突然のリクエスト 申し訳ありません!私は 只今 38歳です!育児中で 子ども4人います。40代で 勉強されていて とても尊敬します 私にも そのエネルギーを 分けていただきたくて………………私も 保育士になりたく勉強を少し始めてます!受験資格がないので通信制の短大に入って 卒業と同時に資格取得の道を考えています!まだまだ子どもが手が かかるので 難しいですが毎日 時間の許す限り勉強してます!短大は あと何年先に入れるかわかりませんが………頑張りたいです私は熊本県に住んでいるので 通信制では 福岡県にしかないようです!夏期などは 福岡の短大に出向く必要が あるようです 頑張りたい気持ちと 時々疲れて 無理かな~~~なんて思ってしまったり 何か アドバイスありましたら 宜しくお願いします!

補足

人生諦めが 肝心 諦めたら人生終わってしまいますね 寂しい人生ですね

続きを読む

307閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだまだ、20年以上働けるんです。諦める必要はないですよ^^ リクエストありがとうございます。 私は、高校を保育科で卒業し(高卒で国家試験受験資格を得られるだけの保育科です)、国家試験を何度か受験しましたが、国家試験は受験教科の数が多く、さらに、年々変わる制度に、独学では対応しきれず、諦めかけていました。そんな時、たまたま見つけた失業者委託訓練制度の中の、「保育士養成科」課程を受験して入学を許可されました。(これのために、失業者になりました) 短大は、やっぱり大変で、授業数が多いですよ。(でも、学生気分は楽しいし、勉強も楽しいですよ^^) あと、幼稚園教諭2種免許も同時取得を狙っているので、実習もおおいです。 これから先、幼保一元化の可能性が濃いので、両方取っておく事は、保育士だけよりも更に有利なので、短大へ行かれるのなら両方取得を目指される事をオススメします。 (授業数としては、保育士の方が単位取得するものが多く、幼稚園教諭と共通する部分は多いので、その点は問題はないと思います。) 多分、自宅で勉強されるのなら、時間をきっちり決めてカリキュラムをこなし、スクーリングにしっかり出席されて(たぶんその時に試験かな?)わからないことはどんどん質問をしていかれれば、問題ないと思います。 ただ、通信制の場合、実習制度はどうなるのかが、私にはわからないので、実習の際、お子様を(おいくつなんでしょうか?)寂しい思いをさせることなく済むのかどうか・・・。 うちの子は、高校生と中学生で、そこそこ一人で何でもしてくれる歳になっていたのもあって、入学に踏み切りましたが、小さいお子さんを抱えているとすれば、やはり時期を待つのは大切かもですね。 (少々愚痴ですが・・・) 勉強は、楽しく出来るのですが、何と言っても実習が大変です。 とは言え実習自体はとっても楽しくて、子供達と触れ合える事は(我が子が育ってしまったのでw)小さい子達の純粋さは、格別に可愛いと思えます。ただ・・・実習へ行くためには、「実習指導案」を書き、「実習日誌」を書かねばならない。書くだけは、そんなに大変でもないんですが、やはり家庭があるでしょう・・・実習を終え自宅へ帰ったら、夕飯作って、食べたら片付けて・・・うちの場合、上の子が部活で夜9時過ぎに帰宅(駅まで迎えに行きます)また夕飯作って食べさせて片付けて・・・夜中10時半頃から2時くらいまでかかって日誌を書いて、朝は6時に起きて主人と上の子のお弁当・・・と、寝る時間が無くて、それが2週間・・・こんな実習が5回あるので・・・「実習日誌」が辛いと思っています。(これは、うちの事情ですがw) ただ、保育士の国家試験は、保育実習は実技試験だけなんですが、実習へ参加する事は、今後のその仕事への意欲や先生としての自覚等を考え、体験できる、とってもいい機会になると思います。一保護者と、教師と言う立場の差も凄くわかって、かなり良い勉強が出来ます。なので、実習へ行ける短大・4大で学ぶほうが、良いと思いました。 それと、「子育て後」に保育士を目指すと言う事は、自分の経験を生かせるので、新卒の学生さんより有利な面はたくさんあります。 あとは、気力ですw 何が何でも頑張るんだ!って気力があれば、できない事はないと思います。 負の面も書きましたが・・・愚痴でしたがw 保育士さん不足の現在、同じ方向を目指す仲間が増える事は本当に嬉しい事です^^。是非、頑張ってください^^ だらだらと書いてすみません。

  • 諦めが肝心。 この言葉をどのように取るかは、自分の意思と年齢に相談してみてください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる