教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45才の男子社員が自己都合で退職しますが年休を40日間全部取ってから退職したいとの申し出がありました。

45才の男子社員が自己都合で退職しますが年休を40日間全部取ってから退職したいとの申し出がありました。これは了解しなければならないものでしょうか。40日間と言うと二か月です。会社の迷惑も無視して勝手に辞めるのでありこの権利は主張出来るのでしょうか。そもそも年休とは普段の労働に対して疲労を癒すための制度であるならば退職する時に取るのは法の精神から外れると解釈します。皆様いかがかご意見を下さい

460閲覧

ID非表示さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    受理するかどうかを気にしているということは、きみはその社員の上司でしょうか。 だったらきみは、その社員に有給休暇をまったく取らせなかったということですね。 法の精神を持ち出すのなら、社員に有給休暇を取らせなかったのは、その精神から外れていないのでしょうか。 その社員が会社の迷惑を振り切って勝手に辞めると言っていますが、その社員に対しての迷惑も考えず、有給休暇も取らせずに働かせて来たことは考えないのでしょうか。 権利を主張出来るのかと聞いていますが、これまで有給休暇を取得出来ないほど働いてきたことで、義務は果たして来たことが分かります。 義務を果たしたということは、権利を主張出来るということです。 疲労をいやすための制度と言うのであれば、今の会社でのすべての労働の疲労を癒すために今回一気に取得するという考え方をなぜしないのでしょうか。 勝手に辞められるということは、会社側に不満があるから自分の都合だけで辞めるわけです。 その不満は、直属の上司であるきみの態度もその1つ。 自分に都合の悪いことは認めないというきみのその傲慢さが気に入らなくて辞めることになったんでしょう。 辞めてほしく無いのなら、その部下を使いこなせば良かったんです。 それが出来なかったのは、きみの能力不足です。 さらに、いい加減なところで法の精神なんてものを持ち出し、無様にそれを履き違えている。 そりゃあ、部下は付いていきたいとは思わないでしょう。 残念ながらきみの主張が間違えているので、その部下の主張は通すしかありません。 また、辞めるときに一気に有給休暇を取るのは一般的なことで、きみだけが知らないことです。 無知な自分と部下を使いこなせなかったことを反省するべきです。 おそらく、ここまで自分に否定的な回答が並ぶと恥ずかしくなって質問削除をしたくなるでしょうが、大人の対応としてこれを真摯に受け止め、逃げないように。 もし部下に対して世間知らず、非常識等のことを言ってしまっていたならば、それを詫びることも忘れずに。

    なるほど:1

  • 有給休暇は法律で認められた労働者の権利であり会社は原則拒否する事は出来ません。よって今回出された40日の有給申請は退職日迄全て認めなければなりませんし会社には時季変更権も有りません。それが嫌なら土下座してでも出勤して下さいと頼み込む以外有りません。

  • 自己都合の中身にもよると思いますが、基本的に再就職先の確保や生活環境の変化に対応するための期間と収入として考えると私も有給休暇を取ると思います。 年金や健康保険も二ヶ月分延びる訳ですから、いいんじゃないんでしょうか。

    知恵袋ユーザーさん

  • 有給休暇は法律上 当然の権利です これを質問している時点で上司として 勉強不足です

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる