教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の経営者に対して、ボーナスは3ヶ月文は最低もらわないと話にならないとか、 いつ、いくら払うのか知らせて欲しいという…

会社の経営者に対して、ボーナスは3ヶ月文は最低もらわないと話にならないとか、 いつ、いくら払うのか知らせて欲しいというような要望書を出すことを従業員みんなで決めました。会社は20人未満の家族経営です。 今年は業績がよく、目標の2.5割増の営業成績をあげました。 が、夏は資金繰りがどうだこうだ言って、0.5ヶ月しかボーナスありませんでした。寸志です。 売上目標8億円が目標で、今年は10億に達しそうです。 しかし利益率がどうだこうだ言い始めています。 でも実際の数字は見せようとしません。 また、以前の交渉で決算書をみせると言ったのにナシのつぶてです。 いつもボーナスの日に明細書をもらうまで、あるのかないのか、いくらくらいなのかわかりません。 今回はいくらなのか、教えて欲しいと言ったら、わかったといったのに、何も言わないのでみんな怒りました。 ボーナスは12月15日ですが、もらった後になにを言ってもなかなか難しいので、 前もって、夏もなかったし、目標達成してるし、3ヶ月くらい貰っても当然だという文書を出したいです。 そのような文章の書き方、参考になるホームページはないでしょうか?

続きを読む

312閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    きみら20人弱もいて、そんな文書の書き方も分からないの? だったら、もう書かない方が良いんじゃないでしょうか。 20人弱もいるんだから、こんなところで探すんじゃなくて、全員で考えたら?

  • ↓………1123の回答者様に一票。

  • あなたたちは偉い! なぜかというとここには自分達のボーナスカットまたは0なのを公務員ももらうなと批判している可哀想な人がたくさんいるからです 公務員のボーナス無くなっても自分達のボーナスは1円も増えないのに(´・ω・`) どうしたら自分達の会社の業績が上がり、ボーナス出るかという希望を語るのではなく、適当な理由付けて公務員を今は自分達のいるとこまで引きずり降ろそうと不満を語る。 「努力するものは希望を語り、怠け者は不満を語る」 やっぱ言葉はすごいですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる