教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勧誘に流されてしまいました。 親しい友人が通っているという事もあり、料理教室で1日体験をしたのですが、スタッフから…

勧誘に流されてしまいました。 親しい友人が通っているという事もあり、料理教室で1日体験をしたのですが、スタッフから話を聞いて、あれよあれよとするうちに、契約してしまい少し後悔してます。 私自身料理を覚えたいという事もあり、たしかに悪い料理教室ではなく金額も五万ほどですが、現在貯金も少なく、金銭的に余裕がないため、貯金に回したほうがいいのではないか…など考えてしまいます。 こういった場合、皆さんなら通いますか?それとも契約を破棄しますか?

続きを読む

203閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    迷う気持ちがあれば、契約を破棄した方が良いと思います。 お料理教室は、特に急いで習う必要がなければ尚更です。 それこそ、独学でなんとでもなるのがお料理です。パソコンでもレシピは沢山ありますが、初心者でしたら、基礎のお料理本を購入されてそのとおりに作ってみられたら良いと思います。3度同じものを作られたら大抵まともに出来るようになっているはずです。もしそれでも出来なければ、ネットなどで検索されたらよろしいです。 強く巧みに勧誘されるとつい、その時は良いような気がして契約してしまうというのはよくあることです。 一度失敗をしておくと次に気をつけようと言う気になります。 またそう思わなければいけません^^ 私なら即刻契約を破棄するように手続きをして、貯金に回すでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • お料理教室なんて開始時にやる気満々でないと、きっと続きませんよ。 誰でもモチベーションは低下していくと思うので…。 もしかしてABCですか?勧誘の勢いすごいですよね…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる