教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末退職は損なのでしょうか?

年末退職は損なのでしょうか?退職日をどの日にすればよいのか分からず、悩んでおります。 今年いっぱいで退職する予定だったのですが、 退職日を12/30とするのか、12/31とするのか、 または、12月末まで働いて、1月に有給消化する(退職日は1月10日前後)のがよいのか、 決めかねております。 年を挟んだり月をまたがると、保険や税金などに違いが出てくるかと思いますので、 実際どの日に退職すればよいのか、法律に詳しい方、お知恵をいただけないでしょうか? 私の状況は下記の通りです。 ・失業保険の申請をし、来年中(2012年中)に再就職したい ・再就職するまでの間(失業保険が受給されるまで)、夫の扶養に入りたい ・今年の年収は130万以上ある(正社員です) ・すぐに就職活動するのは難しいので、3月から活動する予定 再就職は、可能な限り正社員でと考えております。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,323閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    12/30退職の場合は確定申告を自分ですることになるので 会社で年末調整してもらえる12/末のほうがめんどくさくないと思います。 社会保険も12/末まで在職していると 12月分の社保がひかれ12/30退職だと 12月分は会社の保険証がつかえず困ります。 (扶養もしくは国保切替となるので、御主人の会社の人事のひとにとっても ちょっとめんどくさいです) あとは、ハロワも年始に休みがはいるので 離職票の手続き等遅くなり、 それによって失業給付もいおくれがでてくるので 1月に有給を消化してやめる というのがいいかと思います。

  • ・年末退職するなら 12/30がよいと思います。 社会保険・厚生年金・雇用保険では 退職日の翌日が脱退日となるため 社会保険・厚生年金を給与より差し引かれている場合 1/1が脱退日になると 社会保険・厚生年金の支払いが 1日でも1か月分の支払いが生じるからです。 ・失業保険は、自己都合退社と思いますので…実際の支給は 3ヶ月後からの支給のため 4/1日以降になります。 ・年末に辞める場合、賞与の査定で 大企業なら問題ないですが…中小企業だと、査定期間のどうのこうのより 辞める人に賞与をきちんと払う会社はいないので 査定が悪くなると思います。(※就業規則を確認して、退職の1ヶ月以上前迄に退職の意を伝えるとある場合などだと 賞与の支給日より前に 退職の意を伝える為です。) ・税金は、年の最後の給与若しくは賞与で 支給日が年末に近いもので 年末調整をするので 特に所得税・住民税での不利ははありません。※住民税については、特別徴収をしている場合に 残りの住民税を一括して 給与より差し引かれると思うので 手取りは減少します。 ・ご主人の扶養に入るには、失業保険の証書のコピーをご主人の会社に渡せば問題ありません。(現に収入が無いことが証明されるので)急ぐ場合には、離職票の その1とその2のコピーを ご主人の会社に提出しその後 失業保険の証書のコピーを渡せば 早く加入は出来ます。 ・就職活動ですが、年齢・資格・職歴でかなり違いが有りますが…思っている以上に厳しい状況だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる