解決済み
労災・休業補償について教えてください。業務上の事故により、休業中です。アルバイトです。 怪我をしたときに会社からすぐに申請用紙をもらい労災の申請は行ったのですが、休業補償についてもアルバイトでももらうことができるのでしょうか?会社から連絡があるものなのでしょうか?話がなかった場合は保証されないのでしょうか? 主治医から「痛みがなくなるまでは時間がかかるから、安静にするしかない」とだけ話があり、痛みがある間は出勤しても迷惑がかかると思い自分で判断して休んでいます。 怪我をして一ヶ月近くなりますが通院回数も2回と少なく、医師の証明についても本当に証明してもらえるのか不安です。 労災というと会社のダメージも大きいのでしょうか? そう考えると会社に詳しく聞くことが出来ません。 詳しく教えてください。お願いします。
315閲覧
アルバイトでも休業補償はありますよ。 ただ、請求は本人がするもので、会社は必要な 書類を渡して記入するよう連絡する義務はありません。 バイトがどういう職種か分かりませんが、休業補償は 療養のため就業ができないと判断されたときに賃金を 補償するもので、就労は可能だが本人の考えで休んだ 場合には支給されないこともあります。 医師は怪我の治療をした日数を証明するので、これを 拒むことは普通はありません。 会社のダメージは災害の発生原因によります。 労働安全衛生法に定められた事故防止のための措置を 怠ったことが原因であれば、それなりのダメージがあります。 しかし、たとえば料理人が材料を切っているときに、うっかりと 指を切ってしまったとして、これで会社にどういう過失があった として会社はこの防止にどういう措置をすべきだったのでしょう。 包丁を使わせなければ良いのですが、それでは仕事になりません。 このように会社に落ち度がないような場合なら、ダメージはほとんど ありません。 それ以上に労災が発生したことを隠して、それが発覚したときの ダメージの方がはるかに大きいです。 すでに会社から労災の申請をするよう用紙も貰っているので、 会社はきちんと処理しようとしていると思われますから、疑問があれば 聞いてみて良いと思いますよ。 やっぱり会社には聞きにくいのなら、労働基準監督署に聞くことも できます。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る