教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの経営者を転職先と考えたら、選択として難しいでしょうか? 何かアドバイス等ございましたら、よろしくお願いい…

コンビニの経営者を転職先と考えたら、選択として難しいでしょうか? 何かアドバイス等ございましたら、よろしくお願いいたします。

282閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今から20年ぐらい前に私が銀行員だったときに、お客の中に20年くらい勤めた会社を辞めてコンビニを開業した夫婦がいました、34歳位で子供3人上が中学生でした、3年位した時に不満が出始めましたそれは年中無休でそこはまだ24HではなくPm11迄でしたがとにかくプライベート時間がとれないことにストレスが募り、結局7年で止めました。 わたしは24Hで年中無休の仕事は人間の仕事ではないと思ってます。

  • 24時間365日が基本です。 休みなしで働く意欲があれば問題ないのではないでしょうか。 複数店舗を持つようなオーナー経営であれば店長を雇うなどして 自分が休むことは出来るでしょうが、多くは個人事業主で 夫婦で経営なんてパターンがほとんどです。 奥さんが昼間、旦那が夜。こうやって役割分担しなければ 利益は上がりません。発注は毎日しなければいけないし、 廃棄を少なくするためには常に物量の流れを把握してなければ ロスが多数でて、赤字になってしまいます。 そんなに簡単なものではないですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 以前はローソンは出店戦略が甘かったですが、最近はセブンイレブンも相当甘いです。開店半年程度で廃業も多く、他人事ながら経営者は大変だなと思います。知人はユニーの元社員で、サークルKを早期退職で開業しましたが、セブンイレブンが出来て廃業に追い込まれました。コンビニ経営者は将棋の駒でしかありません。十分な商圏予想をしたつもりでも廃業に追い込まれるケースが目立ち始めましたね。複数店舗出せる資力がないと厳しいです。本業が利益を上げており、節税対策として赤字を出したいなら別のメリットもありますが、もうコンビニで儲かる時代ではありません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • コンビニの経営者はレジを打つだけが仕事ではありません 店でみる大変さは氷山の一角です。 客の目に見えないところで大変です。 大変さはいろいろなサイトを見て下さい 予想以上です 確かに儲かっている人はいますがごくごく一部でリスク高いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる