教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の時の退職理由 今度面接があるのですが退職理由をどう言うべきか悩んでいます。 実際に辞めた理由は上司のパワハ…

面接の時の退職理由 今度面接があるのですが退職理由をどう言うべきか悩んでいます。 実際に辞めた理由は上司のパワハラ、いきなりやったことの無い仕事(支払いの督促)を説明なしに押し付けられ罵倒され、フォローもしてくれなかった事が理由です。 面接では素直に 「事務職で入ったが募集内容と違う仕事を任され、後任も決まり仕事も落ち着いてきたので、もっと事務職の仕事を中心に行いたいと思い退職しました」と伝えたいと思います。 ちなみに今までは営業事務職で今短期の営業事務職に応募しています。 どうか皆様の知恵をおかしください。

続きを読む

558閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴殿が考えている面接で理由は、とてもいい答えですよ。 例えパワハラが原因でも、バカ正直に答えるとまず受かりません。 より積極性をアピールするなら、 『〜違う仕事を任され、自分なりに努力して行ってきました。後任も決まり〜』と、 違う仕事ながらも頑張った事をアピールしたいところです。 この答えを言った後、面接官は『どんな仕事を任されたのですか?』と聞いて来る筈ですので、 それについての答えも用意しておいて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる