教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前勤めていた職場の状態が普通か異常か教えてください。(長文)

以前勤めていた職場の状態が普通か異常か教えてください。(長文)1年ちょっと前に辞めた仕事のことです。 有名ではありませんが関東に数店舗展開しているスーパーです。 私はフルタイムのパートではありましたが、年齢的なこともあり(若いほうだった)正社員と他のパートさんの間の立場でした。 といっても、仕事の内容は通常のパートの仕事(惣菜部門・調理加工等)+社員の仕事(品出し・発注・各部門のチーフミーティング参加等)でかなりハードでした。 社員2名が私より若く、そしてスーパーの惣菜部門は40~60歳のおばさまたちの巣窟です。 そのおばさまの中の1名が、ありえないほど常識のない人でした(年齢60過ぎ)。 店長や副店長と仲がよく(というより、店長などが逆らえないような関係) 取引先(本社の偉い人と太い繋がりのある会社)の社長とも贈り物をしたりされたりする関係でした。 もちろん、そういう事は禁じられていましたが無視ですね; 店舗内の人事にも口を出し、孫ほどの社員に自分の都合のいい休みを押し付けたり 気に食わないことがあると「もう、こんな仕事してやるもんか!」と担当の作業をボイコットし(ただ単に飽きただけ) 何故か社員に謝罪させ、「そこまで言うなら仕事してやるよ」という返され方をされた、と社員に相談されたことも…。 同じ仕事は嫌だ!と言うから担当を替えようとすれば、「そんな面倒な仕事できるか、簡単なものにしろ!」。 タバコの休憩は日に3度(昼休憩除く)各15分以上。 そんな態度のおばさまに社員は参って、社員♂は舎弟状態に。 社員♀は私と共に、店長たちに訴えましたが…敗北。 社員♀は事前連絡なく、転勤。私は見に覚えのないクレームが来たということで辞めざるを得ない状態に。 社員♂は最後の最後に、火種だけを置いて望んで転勤しました。 挙句、昼休憩の際のスーパー内での買い物は、ほぼ毎日万引き状態だったそうです。 私が辞めてから問題になったそうですが、おばさまは注意のみでクビにもならず今でも威張っているそうです。 しかもレジのチーフに「バレないようにお前がなんとかしろ!」とまで言っていたそうです。 間違っていることを正そうとした人間が追い出され 悪行ばかりのおばさまが未だに何の問題もなく残っているのは、普通のことですか? 他の部門の人間も知っていながら誰も助けずに見て見ぬふり。 ちょうど体を壊し辞めたものの、未だに「こんな会社が存在するのか」と魘されたり おばさまなどの夢を見て、飛び起きることもあります; 私がおかしいのでしょうか…。

補足

書ききれないほど、このおばさまは色々なことをしてくれました。 私が勤めている間にベテランの方が体調を崩し(心疾患系)計5人が辞めたそうです…。

続きを読む

491閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    災難でしたね~ 明らかに職場がおかしいです ただ他の会社にも 非常識な人がいたり 独自の異常なルールが存在している場合がありますから、 どんな職場でも 許容できる心を身につけるか 対抗できる強さを身につけるか もしくは自分に会う職場を探し続けるかしかないと思います。 質問者様はその職場を経験されたことで 人間や会社や組織に対して色んな面から見ることができると思うので これからの仕事や人生において貴重な経験だったと思います お辛い経験でしょうが、過去の悪夢にとらわれることなく これからの生活に役立てられますように~。頑張ってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる