教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が60歳で、定年退職します。退職後も、職に就かないと生活苦になります。今のご時世で60歳で仕事あるでしょうか?

主人が60歳で、定年退職します。退職後も、職に就かないと生活苦になります。今のご時世で60歳で仕事あるでしょうか?今の仕事で時々2tのトラックドライバーしています。60歳で元気に働いていらっしゃる方等ご意見お待ちしています。生活費として20万ないとキツイです。同じような境遇の方等の経験もお待ちしております。真面目な回答お待ちしております。宜しくお願い致します。m(__)m

6,376閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の知っている方で61歳で都合により退職した方がいてハローワークや新聞広告折込、知人、友人などさんざん職探しをしましたがは結局まともな職というか収入が合う職はありませんでした。 結局生活が苦しくて国民年金を繰り上げ受給して、老齢厚生年金と合わせて月15万円しかならず、シルバー人材センターでのアルバイトで5~6万円かせいで何とか生活しているようです。 国民年金は繰り上げ受給すると減額されますので金額は減ってしまいますが、早く貰うので一緒の事ですが判断ですね。 60歳を過ぎるとなかなか厳しいですね。特に男性はプライドを捨てきれない場合が多くてどんな職業でもいいとは行かない場合があってそれも要因です。

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 60歳で20万円なら特殊な技術や経験がない限り極めて難しいですよ。現在は65歳定年が多く、いくら終身雇用制が崩れたと言っても大半は永年勤続者が多いですから。ましてやシルバー人材センターの紹介では薄給です。ハローワーク等で相談してみて下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる