教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の担当営業が私(派遣社員)の悩み相談のメールや病気など、同じ職場の派遣社員に情報を教えてしまい、困っています。 …

派遣の担当営業が私(派遣社員)の悩み相談のメールや病気など、同じ職場の派遣社員に情報を教えてしまい、困っています。 私は派遣社員として、半年前から今の職場に行きました。そこで、同じ会社の派遣社員の子と必ずお昼を食べるよう指示されました。 私は一人でもお昼を食べるのが好きなので、初めは断っていましたが、あまり断りすぎても、感じわるいかな、と思い、週に2日ほど、参加するようにしました。 最近、契約更新の時、なぜか担当営業と派遣社員の子が話してる場に私が呼ばれ、「派遣社員の子に聞いたけど私に嘘ついてますよね」と言われました。何のことか、初めは分からなかったのですが、どうやらお昼に話した私の気分屋の上司の愚痴を、派遣社員の子が担当営業に言ったみたいです。 私は担当営業には愚痴は話さないでいましたので、隠されていたと思われたようです。そして、派遣社員の子の前で、「私があなたから聞いているのは」と今までに話した私の病気(卵巣腫瘍で病院に通っている)、業務のちょっとした悩み、習い事、資格の勉強中で、いづれは転職したい、など全て話されてしまい、派遣社員の子に話してないことも暴露されました。 その派遣社員の子は口が軽く信用できません。来週から不安でたまりません。私は今後、どのような態度で職場にいたらいいでしょうか。

補足

本日就業先の企業に出勤したところ、見事に派遣の子が話しまくっており、正直居たたまれない気分です。契約は更新しなければ9月20日ですが、早めに契約終了を派遣会社にお願いしたいですが、契約中の給与補償など要求した方がいいのでしょうか。それとも黙って契約終了だけを要求した方がいいでしょうか。責任持って仕事をやってきたのに悔しくてたまりません。

続きを読む

1,073閲覧

y_r****さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「派遣会社勤務」の立場で回答させていただきます。 まず「>私は今後、どのような態度で職場にいたらいいでしょうか」というご質問についてですが、回答は「今まで通りで大丈夫」です。 暴露の内容ですが、どれも「普通に誰でも考えていること」だと感じますし、病気の話もそれがすぐに業務に支障をきたすような内容ではありません。 なので、最悪のケースが「派遣先にそれらがばれる」であるならば、「ばれたとしても問題にされる可能性は低い」と感じます。 それを問題にするほど狭量な派遣先なのならば、職場を変えたほうが今後のためにも良いと思います。 あと、その営業担当ですが、私の意見でははっきりと「ア○」と断言できます。 お伝えしておきたいのは、その営業担当の行為ははっきりと「個人情報の漏洩」に該当しますので、派遣会社に苦情を申し入れていいレベルの問題です。 特に「持病の話を他人の前で行う」という行為がひどすぎます。「病気などの健康に関する情報」は個人情報の取扱いの中でも最も慎重に行うべきものとして位置づけられているものです。 その営業担当が自分を「何様」と勘違いしているのかは分かりませんが、「派遣」に携わるうえでのイロハのイも知らないのであれば、即刻職を辞してもらいたいとさえ感じます。残念ですが、そういう「勘違い」さんがいるのも、「派遣会社」の評判が悪い一因になるわけです。 今後、同様のことを繰り返させないためにも、派遣会社への苦情、できれば「営業所長」などの人事権を持つ責任者に対しての苦情を行うべきだと個人的には考えます。 それで改善が見られないのであれば、派遣会社自体を移ることをお勧めします。 以上、拙い意見ですがご参考になれば幸いです。 ●補足回答 私の意見は希望的観測が過ぎていたようで、質問者さんには申し訳ないことをしました。 「>契約中の給与補償」というのは、要するに「今すぐにでも辞めて、9/20までの分の給料を補償してもらう」という意味でしょうか? そうであるならば、補償を求めても認められる可能性は低いと思います。 法律に照らして考えてみても原則会社に補償義務が発生するのは、会社側が解雇を行うなどで離職理由が「会社都合」となる場合のみです。 「自分から退職を言い出した」ということであれば、それのみを持って「自己都合」と判断され、「補償の必要はない」とされる可能性が高いと思います。 「給料の補償」ではなく、「個人情報を漏洩されたことによる損害に対する賠償」ということであれば可能性はありますが、「いづらくなったと質問者さんが感じたこと」を「質問者さんが受けた損害・被害」と主張したとしても、「質問者さんの主観的な意見であり、実際に質問者さんが不利益を受けるような取扱いはなかった」との反論があれば、それ以上の追求は難しいと思います。 また、仮に「賠償」が認められるとしても、そこまでの労力に見合った結果が伴うかについては正直疑問であるので、個人的にはあまりお勧めできません。 なので、「>契約の終了のみを主張する」というほうが良いかと思いますが、「>黙って」という部分には賛同しかねます。 質問者さん自身も「>悔しくてたまりません」と感じておられるようですのであえて進言しますが、最初に回答した通りにその営業担当の行動は、法律に照らしても「モラル」から考えてもとても「そのままにしておいてよい」という行動ではありません。 なので、詳細な事情と苦情については、必ず「派遣会社の責任ある立場にいる人間」に訴えるべきだと考えます。 また、そうすることによって「もしかしたら」ではありますが、話の流れによっては「補償」もしてもらえる可能性は出てくると思います。 逆に言えば、そうした行動を起こさない限りは「補償の請求」自体が、派遣会社側(=営業担当以外)に「言いがかり」と捉えられるだけだと感じます。 以上、ご参考まで。

    3人のパパさん

  • 失敗しましたね。職場の人間の悪口は、職場内で絶対にしてはいけません。 回り回ってバレますから。今後、注意して下さい。 これからの事ですが、契約期間が残り少ないなら、割りきってマイペースで勤務して終える。それも嫌なら、次の仕事を見つけて今の職場を去る、これくらいですかね。

    続きを読む

    kaz********さん

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる