解決済み
営業の面接で技術職では駄目なの?と聞かれ場合今現在求職中の30代後半です。 私は10年以上、土木設計の仕事をしてきたのですが、 先週土木系の橋の欄干や樋門などの営業職の募集があり応募し面接を行いました。 面接官の方から営業でなくうちの技術職じゃ駄目ですか? と聞かれてしまい。返答に困ってしまいました。 正直、技術職の仕事のほうが今までやってきた仕事を活かせると思いますので そちらのほうが良いのですが、 技術職でお願いしますと言った場合、面接官の方に「何でもいいのでは?」 と思われてしまいそうで答えられなかったです。 来週支店長の面接があるのですが、このような場合 私を技術職で評価して下さるのであれば技術職でこれまでの経験を活かし御社の仕事に貢献していきたいので技術職でお願いしますと言う予定であります。 このような返答で大丈夫でしょうか? ちなみに技術職の仕事に就きたいのですが、資格がないのと募集がかなり少ないので 今回第2希望職種の営業職で応募しました。
みなさまご回答有難う御座います。 素直に答えればよかったと後悔しております。 前回の面接では支店長が急遽不在で課長のみの面接でした。 課長が支店長が是非私に会ってみたいと言う事で 来週に面接になりました。 私を技術職を薦めたのは、課長の判断なのかは不明ではあります。 来週の面接で支店長がもし技術職の話をしてこない場合はこちらから 技術職の話をするのは問題ありでしょうか? なんども質問すいません。
3,119閲覧
次回の面接で 「元々、設計に関して職人と一緒に現場を視察し 職人がどのような工程でいつまでに仕事を終わらせるかを考える立場でしたので 技術職のほうが慣れた畑であると思っております。 まさか技術職を募集しているとは思っていなかったので驚きましたが もし、御社で技術職を募集しておられるようでしたら お願いします」と言ってみてはどうでしょうか。 なぜ営業から技術職へ??? という点を 簡単に説明しなくては不信感が出てしまいますが 説明すれば、納得してもらえる範疇だと思います。 さらにお話を進められる余裕があれば 設計士は営業の役割と技術職の立場と両方の立場になれなければ できない仕事であったことをアピールすれば わかってもらえると思います。
他の方も書かれているように素直に思われていた事を伝えれば良かったのに・・・。 「何でもいいのでは?」なんてことは思わないですよ。面接を行い、貴方のキャリアと 経験を先方が判断し、「営業より技術のほうが向いているのでは?今回は営業の 応募をかけたけど、よさそうならば、技術でも人を増やそうかな」・・・と言う事ですよ。 自分も以前、とある会社の技術職を希望していたのですが、求人が「カスタマーサービス」 しかなく、しかも説明に「会社の方針として、全員まずはカスタマーサービスで 1,2年、品目や社内のことについて学んでもらい、その後、適性をみて 各部署に配置換えを行います」・・・・と書いてあったので仕方なく面接を受けましたが、 面接で「貴方の実績と経験ではカスタマーサービスは勿体ないので、 技術部で採用を検討したいのですが、構いませんか?」・・・と言われ、逆に願ったり叶ったり なので、そのまま採用してもらった事があります。 次回の面接が「支店長」と言う事は既に営業所での面接なのではないですか? 読む限りでは見えないのですが、一次面接は本社で二次面接が支店で・・・と言う 感じですか?もしそうならば、次の面接で「技術が良い」・・・と言うのは既に時を 逃したと思います。もしですよ、その支店長が営業所の支店長だとしたら 「何を今さら」って思いますよ?彼から見れば「営業希望」で来ているんですから。 先週の面接でも残念ながらご質問者さんが返答に困られたから、 「技術は嫌なのか」と思ったのでしょう。 次の面接で一か八かで技術職が良い・・・と告げるのもありだと思いますが、 ほんと、受けた人の捉え方次第で印象が違うと思うので、くれぐれも 言葉を事前に選んで慎重に行動されてくださいね。
営業食で希望を出していたのであれば、答えに詰まっていたら難しいですよ。 どんな質問にもアピールする対応力が問われます。次の面接では、どんな質問が出されても、面接を受ける会社にとって貢献できる提案を考えた上で、面接官の聞き出そうとしている内容に具体的に答えられる準備をした方がいいと思います。 時間の許す限り、出来ることは考えてみてください。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る