教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で働きはじめました。 具合が悪く止むをえず会社を休む時や遅刻、早退の場合は直接上司に伝え、 更に派遣会社にも…

派遣で働きはじめました。 具合が悪く止むをえず会社を休む時や遅刻、早退の場合は直接上司に伝え、 更に派遣会社にも連絡をするようにと言われてます。私はまだ休んだ事や遅刻など一度もありませんし、 今後も気をつけて仕事をしたいと思ってますが 万が一そうなった時はマナーとして どんな言葉使いでどのように伝えるのが失礼がないでしょうか? 上司と派遣先(担当者)の両方です。 ※すみません、派遣の担当者へ電話するときって その人は何人もスタッフを担当してるので誰が誰だかわからないと思うのですが 現場?仕事の場所と私の名前を言ったらわかりますでしょうか? こまごまとした質問ですみません。教えてください

続きを読む

45,213閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず派遣先への連絡が先です。これは現場ですので、あなたがいないとなると誰かがその日のあなたがやらなくてはいけなかった仕事を他に回したりする都合もあるので、とりあえず正社員の人はほとんど定時の10分くらい前(もっと早いところもありますが)には出社しているでしょうから、たとえあなたの出勤時間が9時であっても早目に連絡しましょう。その場合は、指揮命令者に直接伝えるのが一番ですが、会社によっては社員の人が「じゃあ伝えておきます」ってこともあります。それでOKな社風の場合はそれに従えばいいでしょうが、基本は指揮命令者もしくはあなたと仕事で直接かかわりのある上司や社員の人を指名して伝えた方があとで問題にならないと思います。 派遣会社への連絡は、ほとんどの会社は実際はなくてもOKなのですが、一部では事前に連絡がないと、特に病欠を有休に充てることができない、なんて規定を持っている会社もあるので、一応はこれも始業時刻前に連絡しておきましょう(一応、ガイドブックなり担当営業もしくはコーディネーターにこのケースは確認とっておいてください)。そういう派遣会社は留守電になっていればそれに録音しておけばいいようです。それ以外は派遣会社の始業時間以降で問題ないと思います、また、担当営業のメールアドレスを知っている場合はそこへメールを出しておけば、時間が表示されるので、後で問題にならないと思います。電話の言い方ですが、 「●●会社で勤務しております××(フルネーム)と申します。(派遣先にはおはようございますと苗字で同じ部署の人は分かると思います)本日体調不良(もっと具体的でもいいです)により申し訳ありませんがお休みさせていただきます。よろしくお願いします」 これでいいと思います。派遣先は「どんな具合?」「明日は大丈夫?」とか聞いてくるところもあるでしょうが、インフルなどの疑いがある高熱等であれば「これから病院に行きますので、もし長引きそうでしたらまた連絡します」みたいな感じで終わっておけばいいと思います。こればかりは人間なので仕方ないですしね。遅刻の場合も、電車遅延等なら同じ電車を使っている社員もいるはずなので、ある程度社内で状況把握していますので、例えば人身事故で電車が遅れているので、遅れます、とだけ伝えればいいと思います。いずれにしても「申し訳ありませんが」という一言はクッション言葉として入れて下さい。あなたに非がなくても相手には好印象を与えます。周囲とある程度打ち解けてくれば「すみません」でもいいですが、とりあえず基本どおりに。 午前中病院に行って、午後からは完全に出社できるようなら「申し訳ありませんが病院に寄ってから出社いたしますので、○時頃には出社できると思います。」と派遣先には連絡してあげてください。出社が微妙なら私は最初からお休みと連絡して、行けそうなら「調子よさそうなので今から向かいます」と言って出勤します。「昼から行けると思います」って言って、また電話があって「やっぱり無理です」となると、午後その人にやってもらうつもりで置いていた仕事を午後から他の人に頼まないといけないので、結構現場は大変です。 派遣会社への連絡は最初のうちはしてましたけど、有休に関係ないときはしないこともありましたね。連絡なしでも全然何も言わない会社の方が多かったですが、とりあえず、その派遣会社で初めて勤務してお休みをするときは連絡しておきましょう。基本的に頻繁や長期でなければ派遣会社もそれほどうるさくはないみたいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 言葉づかいは特に普通でいいと思います。 電車遅延などで遅れる時とかで言えば、「人身事故で電車が遅れているので、10分くらい遅れます」とかで。 派遣先へは直通部署電話なら「○○ですが~」と名乗ればいいですし、代表電話なら「××部の○○ですが~」。 派遣会社へは、大手ならたいて営業担当にアシスタントがいます。「派遣スタッフの○○ですが~●●さんいますか」で担当の人を呼び出してもらえばいいし、不在の場合には対応してくれる人に言えば、ほぼ就業場所とフルネーム訊かれるのでそれらを伝えて用件言ってすみませんが宜しくお願いします、ガチャ、で終わり。 基本的には派遣だからこのマナー、というわけではなく、一般的な社会人としてのマナーでの言葉遣いでいいと思いますが。

    続きを読む
  • 派遣の担当者に掛けようと思っても、営業だからつかまりません。 電話に出た方に、就業先と名前を伝えればわかります。これは、貴方の個人情報がパソコンに登録されているので面識が無い人でもわかるのです。 また、派遣先にも貴方の名前を言って直属の上司か居なければ部署の方に伝えて下さい。 両方に掛ける必要があるのは、派遣先から出勤していないと派遣元に入る可能性があるためです。また、派遣元から派遣先に貴方宛てに連絡をする場合、連絡があると問題になるからです。 嘘偽りが無いのなら、今まで社会人として勤務してきた時と同じように連絡すれば問題ない事です。 私は教えて貰えなくても電話はかけれました。自分が何処の所属でどこで仕事をしているのか理解していればかけれますし、今は大手ならスタッフノートがありますのでそれに欠勤時の連絡方法が乗っている場合があるので参考にして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる