教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員て、正社員になれない人がなっているのではないですか?もし、そうであれば、能力的には正社員より劣っている可能性が高…

派遣社員て、正社員になれない人がなっているのではないですか?もし、そうであれば、能力的には正社員より劣っている可能性が高いですね。派遣切りといいますが、企業にとってみれば、景気が悪くなれば、正社員は簡単に首にできないし、派遣社員を減らさざるをえないのではないですか?社民党や共産党のいうことはあまりに一方的にすぎるとおもいます。経営サイドのことも考えて主張してほしいです。間違ってますか?

1,441閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役派遣社員です。 派遣社員は生身の人間ですが、同時に「派遣会社の商品」でもあります。 派遣先企業の業績、都合や働きぶりによっては派遣切り(商品として例えれば返品ですね)も当たり前にあると理解しています。 現在は派遣さんの中でもこうした意識はない方も多いでしょう。 私は以前からこの「派遣切りはおかしい」と言う報道に対して 「お前らがおかしいよw」 と感じていました。マスコミが報じてるのは一角に過ぎません。 今回、震災の影響で私もまた派遣切りになります。企業サイドからすれば致し方 ないことです。 しかし、「派遣会社の商品」として、期間最終日まで商品たる働きに徹しようと思ってます。 但し… 「派遣社員は正社員になれない人がなっている、これは劣っていることだ」 というのは誤解を招く表現かと思います。 派遣社員になるいきさつは人それぞれ。 私は確かに落ちこぼれですが(笑)、優秀な方もやむを得ず収入のために派遣やってるかもしれません。あるいは派遣が自分の性分に合ってると自ら志願してる方もいらっしゃるかもしれません。その辺りは一つの見解に囚われないようご留意いただけると幸いです。

    2人が参考になると回答しました

  • 派遣は有期雇用ですから、景気の悪化で派遣切りがあるのは仕方ないことですが 派遣社員=有期雇用=退職金や従業員の福利厚生が必要ない=低賃金で雇える従業員=時給は安くていい の縮図になっているのが問題です。まずは派遣会社のピンハネをなんとかすべきです。 開発系派遣に限ってですが、能力が正社員より劣ってるって訳ではないと思います。あるメーカーで働いてますが、PMとかリーダー格の人は社員だけど、PGや設計図書いてる人は殆ど派遣です。そういった意味ですと、マネジメント能力の無い人は正社員ではいられないから、相対的に(残った)正社員の方が能力が上と見れますが。

    続きを読む
  • 元派遣事務です。 少なくとも私が居たいくつかの場所では 同じ事務であれば社員でも派遣でも同じ仕事をしていて、 能力も社員派遣関係なく、人それぞれでした。 他のベテラン事務や本部長レベルからエクセルやアクセスの 質問をしょっちゅうされるスーパー派遣も居ました。 立場的には弱くなってしまうかもしれません。 新入社員と違って丁寧な研修もあまりないですし それなりの時給なら即戦力を求められますから、 役に立たなければ返品です。 派遣で稼ぎながら専門学校に行っていたり 気楽な立場で人並みの生活が出来ればいい人、 色々な人が居ます。 私は社員で入った会社の人間関係と給料が嫌で辞めました。 結婚するまでの腰掛のつもりだった私には 派遣は超都合のいいお仕事で助かりました。 小さな会社だと薄給でボーナスも10万行かないとこもあります。 年収で社員に勝っちゃうときもあります。

    続きを読む
  • そうとも限りません。 派遣がいいと言う人も実際います。 また、あらかじめ長期で仕事出来ない人や。 能力も派遣のほうが仕事出来たりする人もいました。 と言うより、正社員が仕事しない。 ただ、そのような人が多いのは、事実です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる