教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険被保険者証について教えて下さい。 父の年金手続きに年金事務所に行った際に、コピーをつけて郵送して下さいと言…

雇用保険被保険者証について教えて下さい。 父の年金手続きに年金事務所に行った際に、コピーをつけて郵送して下さいと言われました。 番号はわかるのですが、原本が見つかりません。 また、このあと、定年退職後の失業保険の手続きの時にも雇用被保険者証が必要と思われます。 紛失した場合は再発行はどこですればよいのでしょうか?

続きを読む

414閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用保険被保険者証は安定所で再発行できます。 お父様が安定所に出向き、本人確認された上で必要な書面を書き再交付という流れになります。 あなたが代理で行く場合は、委任状が必要です。(お父様の勤務している会社名もきちんと聞いておきましょう。答えられなければ発行できない場合があります。) 勤務先の担当者がお父様のかわりに安定所に行き再交付するという方法もありますが、委任状が必要だったりしますし、会社が紛失したわけではないのでご自分で手続きが本来の流れかと思います。 何より、直接ご自分で行かれた方が早いですよ。 なお、年金事務所に必要な書類を提出する場合、被保険者番号が分かるだけではダメなようです。 必ず被保険者証の写を添付する必要がありますので念のため。

    2人が参考になると回答しました

  • ハローワークで行うことになりますが、お父さんがまだ在職中なら、会社の担当者にお願いしてみてもよいかもしれません。

  • 番号がわかれば問題ありません。 再発行は、職安の適用課でできます。 どこの職安でも構いません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる