教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コールセンターなど、電話を頻繁にとるお仕事をしている方! どうやったら相手が言いたいことを少しでも引き出し、理…

コールセンターなど、電話を頻繁にとるお仕事をしている方! どうやったら相手が言いたいことを少しでも引き出し、理解することができますか? 努力や工夫していることはありますか? 一方的に話されるとごちゃごちゃしちゃうので、自分のペースに持ってくことがコツですか?

続きを読む

469閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ■通常のお客様については、まず基本事項をお聞きします。 入電のお礼→名乗り→相手の用向きを訊く→必要な基本条項(氏名、電話番号など)→【検索】 と会社で出来ているトークスクリプト通りに、こちらのペースで進めます。 受注等ですと最後までスクリプトが決まっていますので、リードされた方がお客様も注文しやすいと思います。 修理やトラブルの受付では、「どうされましたか?」と問いかけをしますが、お客様の「○○が壊れたみたいで動きません..」という説明が一区切りした所で「かしこまりました、○○の修理のご依頼ですね。」とまとめながら復唱します。 そこからは、質問項目が決まっていますので順番にお聞きします。やはりこちらもリードしていった方がお客様も安心していただけるようです。 話の途中で脱線気味になることはあり、その時は相手に合わせて2~3回のやり取りはします。で話を収めた瞬間に、すかさず「●●様。」と呼びかけ、「~の件ですが」と話を引き戻します。 ■でも、口を挟むいとまを与えない位すごいスピードでまくし立ててくる方もあります。こういう方はとにかく「話をしたい。」「聞いてもらいたい。」というお気持ちなので、少し落ち着くまで話を聞く体制をとります。言葉は悪いですが、大勢の中にはトランプのジョーカーのように一定割合で必ずいらっしゃるので、その時は「当たっちゃった」と観念し、お話に付き合います。時計はしっかり見ながらですけれど。。 ■苦情やクレームの場合、特に怒りをぶつけて来られている場合は、まず口を挟まずしっかり話を伺います。相槌もハイハイだけだと火に油を注ぐこともあるので、「それは大変申し訳ございませんでした。」と心を込めてお詫びしたりします。(但しイチャモンのように無理難題を言ってきている場合は、「ご不快に思われた。」ことにのみお詫びし、他については「調べます」「確認します」と言うようにします。) 言いたいことを吐き出して気持ちが落ち着いて来られたら、解決の方法を提案します。ここからは相手の希望を確認しながらリードしていきます。 >一方的に話されるとごちゃごちゃしちゃうので、自分のペースに持ってくことがコツですか? この点は、メモをとりながら聞き、区切りごとに要点をまとめながら復唱するようにします。無理なリードをしようとして言葉を挟んだり、相手の言葉にかぶせたりするとトラブルの元になります。

    なるほど:1

  • 相手が一方的に話してくる場合、 おっしゃるとおり自分のペースに持っていき、 どんな問合せなのかを聞き出すのが大切です。 そして、顧客検索に必要な情報を先に聞き、 相手を特定してから、今までの履歴の確認をする・・・ こんな感じですかねぇ~。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる