教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の転職についてご相談です。結婚1年目付き合って7年目。旦那・私30才。旦那の経歴ですが20代は派遣をしていました。数年…

夫の転職についてご相談です。結婚1年目付き合って7年目。旦那・私30才。旦那の経歴ですが20代は派遣をしていました。数年前派遣で某大手広告会社求人広告の営業に就き本人もとても楽しく働いており営業成績もトップになり賞状等も貰っていました。しかし2年位でそこの部署全て派遣切りされ辞めました。本人は広告関係の仕事がしたいとその時思ったようでその後小さい求人広告の会社に正社員で就職。しかし朝8時~毎日終電給料は手取りで19万でした。ボーナスはなし。そこで去年12月に転職し今に至るのですが。現在フリーペーパーの営業。給料は3ヶ月目で手取り27万へ上げて頂きました。しかし募集時には土日祝日休み残業はほとんどないと書いてあったのに土日どちらかは出勤、つまち週6。朝9時~終電(毎日)残業手当なし。2ヶ月に一度雑誌の締めがありその前後2週間は一日も休みなしが続いています。毎日疲れきっている為私はもうずっと転職するようお願いしてきました。夫は成績が上がればこの体制を変えるよう発言できるから今は我慢するの一点張りでした。しかしここ数日辞めたいと言い始めました。旦那は某有名大学を中退しました。お金が払えなくなり辞めました。それがコンプレックスのようで未だに大学さえ出てればと言います。きっとこんなはずじゃないと思いながら生きているようで時々可愛そうに思ってしまいます。働くのが嫌で転職を続けているわけではなく本人もいい加減一生働ける職場に就きたいと考えているそうです。でも営業ばかりしてきて今更30歳で他の業種に就けるのか心配です。でも私的には今までの旦那の仕事を見ていると職種事態を変えた方がいいと話していますが夫は自分で何の仕事に就いたらいいか分らなくなっています。私の友達の旦那はシステムエンジニア?で福利厚生もよく安定しています。私は職種があまりよく分らないのですがその友達の旦那は資格を取ったりしてお給料がUPしたりしていてとても良い会社だなと思います。30歳で営業職ばかりしていたら他の業種への転職は難しいでしょうか?ちなみに都内在住で手取りで26万はほしいです。オススメの職種を教えていただきたいです。

補足

私はパートで働いています。今不妊治療しながら子作りしていて私が出来づらいようなので子供が出来るまで何年かかるか分らないので子作りを延期する事は考えていませんのでいつ子供ができてもいいように旦那の給料だけでやっていけるよう手取りで26万はほしいと思います。営業職とはどんな営業職がおすすめでしょうか?今まで旦那は広告関係の営業ばかりなのでほかにどんな営業なら雇っていただける可能性があるでしょうか?

続きを読む

1,187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職種の変更を伴う転職は20代まででしょうね。 残念ながら30代の旦那様の場合は営業以外の職種を 希望した場合、確実に給料は下がります。 手取りで20万いくことはないと思います。 始めから、26万を希望するならば、やはり経験を活かした 営業職の他考えられません。 またご友人の旦那様の職種が羨ましく思えているようですが、 システムエンジニア(SE)はSEなりの苦労があるはずです。 SEは激務で知られる職種のひとつです。 隣の芝生は青く見えるのです。ご友人が全て本当のことを 言っているとも限りません。 不況とは言えど、営業の募集自体は比較的多い職種です。 例えば、都内に限定せずに東京近郊まで視野を広げれば、 待遇の良いところも必ずあるはず。 始めから26万ということにもこだわらず、 まずは待遇面を優先し、健康的な生活を送れるようになることも、 考えられてみてはいかがでしょうか? 給料が低い間だけでも、奥さんのあなたがパートでもして補い、 健康的な働き方で旦那様にも頑張ってもらう。 そのような形であっても良いのでは。 お金も大事ですが、体を壊したら、身もふたもありません。 賢明なご選択をなさってください。 より良い将来をお祈りいたします。 補足に対して***************************************** 広告関係からはずれればはずれるほど、未経験とされるので、 給料は下がっていきます。出来るだけ「広告関係」で探された 方が良いと思います。「広告関係」だけでもたくさんあると思います。 各種広告代理店の営業 求人広告制作会社の営業 チラシの制作会社の営業 SPツールの制作会社営業 WEB制作会社の営業 印刷会社の営業 製版会社の営業 下記は広告関係の求人サイトです。 もちろん営業職もたくさんありますので、参考にご覧ください。 http://www.koukokutenshoku.com/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる