解決済み
面接での退職理由についての質問です。私は、28歳の女性です。3年7ヶ月働いていた会社(一般事務)を退職し、現在、転職活動中です。一般事務か営業事務の仕事を探しています。書類選考は通過できても、面接がなかなかうまくいきません。最近、退職理由に問題あるのではないかと思いました。 退職理由の添削とアドバイスをお願いします。 これまで、面接で言っていた退職理由は、 「社内で人員削減があり、他部署の業務も兼任することになりました。残業することが認められていない職場だったので、それまでと同じ時間の中で、以前の2倍程の業務を行うことになりました。頑張って決められた時間に間に合うように働いていたのですが、半年程したときに、体調を崩してしまいました。この様なことは、長い間働いていて初めてだったのですが、何をするにも健康が第一だと考えておりますので、退職して、また新たな環境で気持ちよく働きたいと思いました。」です。 社内の事情を詳しく話しすぎていて、マイナスなイメージを与えていると思いました。働いていた会社を悪く言っているように聞こえますよね?もう少し、前向きな意見を言いたいです。 この理由に嘘はありませんが、1番の理由は、兼任していた部署の女性事務員の方(30代後半)から理不尽な嫌がらせを受け、そのため、精神的にひどく落ち込んでしまったり、そのストレスによるめまいや頭痛がひどくなり、耐えられなくなってしまったからです。仕事にも支障が出る程でした。 面接では、悪い印象を与えるようなことを言いたくありませんが、何と言えばよいか分からず困っています。 すべて本当のことを言う必要はないですよね?嘘も方便と言う方もいますが、どの程度なら大丈夫ですか? 具体的な退職理由の例文を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
体調不良であったと言うと、不利になると知り合いに言われてしまいました。 そういう理由の人は、まず採用しないとのことでした。 もし、体調不良だったことを言わないとしたら、どんな理由がいいでしょうか?
4,519閲覧
退職理由は、以前の会社で悪いことがあったから、辞める場合が多いです。それで、内容が悪くなるのは、ある程度、仕方ないと思います。ただ、とても文が長いです。採用担当官は大まかな内容だけが知りたいと思うので、退職した正当性をわかったもうとは思わない方がいいと思います。「人員削減」とだけ伝えて、退職の経緯については、「会社の都合」としたらどうでしょうか。採用担当官に、なるべく情報を伝えない方がいいと思います。
1人が参考になると回答しました
まずは体調を崩されるまで頑張られたとのこと、おつかれさまでした。 退職理由を拝見して、最後の一文 >何をするにも健康が第一だと考えておりますので、退職して、 また新たな環境で気持ちよく働きたいと思いました がちょっとマイナスなイメージがあります。 人によっては「もう無理はしたくない」「ほどほどに働きたい」というかんじに とられてしまうかもしれません。 確かにまた体調を崩してしまっては問題だし、そういう働き方をしないのは正しいことなんですが 面接で言ってしまうと、就業に積極的なイメージがしないのがひっかかります。 体調を崩した=自己管理がなってない人材、と評価される場合もあります(理不尽ですが)。 私だったら、体調を崩したことで自分の働き方を反省するいい機会になった、 今はもうしっかり回復をして、また新たな気持ちで経験を生かせる企業で働くことを目指している、 などと説明すると思います。 または、お医者様に静養するように勧められたため、など第三者の意見があっての退職・・・ というのも説得力があるかもしれません。(ここまでしてしまうとおおげさかな) 私も前の仕事を体調不良で退職しました。 正直に、と思って派遣会社や面接した会社に理由を話しましたが やっぱり多少でも健康じゃない、というのは印象がよくないようです。 (業務に差し障りがなかったり、本人のせいじゃないとしても) それをバネにして、今はもっといい状態ですよ、っていうのをアピールできれば あとは面接の印象にそれが自信になって伝わると思います。頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る