教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接とエントリーシート・履歴書との違いについて。

面接とエントリーシート・履歴書との違いについて。いつもお世話になってます。 面接のときの「長所」とエントリーシートや履歴書での「自己PR]との違いについて質問させてください。 現在の会社で学んだことや、自分の長所を面接で聞かれたのですが、エントリーシートや履歴書などに書いたことと違う回答をしてしまいました。 もちろん、どちらかが偽った内容ではなく、緊張していて「履歴書で書いたことと合わせなきゃ」という考えに頭が回らなかったことが原因です。ESや履歴書は文字数が限られており、書きたいことを全部書ききれなかったので面接で伝えたこともうそではなくアピールしたいものなので「嘘ついてしまった」というあせりはないのですが、終わった今になり「履歴書と違うことを書いてるので一貫性のない人物」と捉えられたり、「緊張してとりあえずの嘘で繋いでいるのでは?」と思われたりしていないか心配です。 転職経験のある方、面接で履歴書やESに書いたことと違ったことを言ったことありますか? 採用に関わったことある方からの意見もお聞きしたいです。よろしくお願い致します!

続きを読む

559閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うーん。履歴書などで書いている事と全然違う、例えば正反対な事を応えるなら面接官などは疑う事もあり採否に多少影響すると言えます。面接官も応募者の本音を探る作業が面接つまりお見合い作業と位置付けています。更に面接を切り抜けた応募者の性格や適性を把握し採否を決定するのです。あと過ぎたことを引きずっても仕方ないので、採否決定を待つ。他をあたるなど前向きに進みましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる