解決済み
残業代の件で内定先にみなし残業(代)とかではなく100%残業代が支払われているかどうかを(←ある意味当たり前なんでしょうけど、最近の企業はなにかと残業代をケチる会社が多いですよね・・)聞くときに、この残業代を支払っているパターンを労務上、どう表現されているのでしょうか? 例えば、100%残業代を支払っているのですよね?というダイレクトには聞きにくく、労務用語を使ってきちんと聞きたいので、「みなし残業」ではなく、全部支払っているのかを確認したいのですね。 なので「100%全部の時間外労働に対して時間外労働の賃金を支払うこと」を労務上どう表現していますか??
「100%全部の時間外労働に対して時間外労働の賃金を支払うこと」=裁量労働制という解釈で宜しいでしょうか?^^
435閲覧
裁量労働制をとっているかどうかです。 ただし、サービス残業は、中にいる人しかわかりません。みなし残業は、少しはお金になっているが、サービス残業は、タダ働きですから、こっちが問題です。 補足・みなし=裁量労働制です。
義務を果たしてから、権利を主張するようにしたら、残業代などせこいことを気にせずに働けるようになりますよ。
実務を知らないおバカがつまらん質問するな。 世間知らずのくせに。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る