教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本郵政のお給料について。

日本郵政のお給料について。知人の女性が公務員時代から郵便局→かんぽ生命で事務として働いています。(正規雇用) その知人が頻繁にmixi等で「(自分は)安月給」などど書いていたり、会って話をしていてもそうような話をよくします。 本人に具体的に金額を聞いたことがないのですが、そんなにお給料が安いとは思えませんが、本当にそうなのでしょうか? あまりに知人がそのことを主張するので、気になったので質問させていただきました。 知人は高卒者を対象にした採用試験で郵政に10年数年前に入っています。 大卒(無名の)ですが高卒者を対象にした試験で、大学卒業後3回目のチャレンジでやっと合格したようですが、精神的に強くなく、異動を繰り返しており(自分から申し出て)、現在はかんぽ生命のセンターでの事務をしているようです。 話に聞くと、昔から郵政は毎日何時位まで残業をするかその日のお昼過ぎに「私は○時位まで掛かりそうです」と自己申告するそうです。 残業代がつかないとデート代もないとかで同僚たちはわざと残業したり、大して必要もない休日出勤をして手当を稼いでいるとも聞きました。 私の感覚からすると、お昼過ぎにもう○時まで仕事が掛かりそうなんて考えられません。 また知人からすると、郵政の一般社員は薄給なので共働きでないと絶対無理とも言います。 本当にそうなのでしょうか?

続きを読む

4,201閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    知人の方はおそらく35歳位の方ですよね。 現在センター勤務で、特に役職もついていない(主任以下)であれば、基本給は額面で22~23万円くらいではないでしょうか。 また残業に関しては、管理者が超勤発令を行う必要があり、管理者へ超勤になりそうな時間をあらかじめ報告・承認を頂く必要があります。(タイムカードがないので、超勤しても承認がなければ、超勤は付きません) 昔はどうかわかりませんが、現在故意の残業や休日出勤はセンター勤務ではあり得ません。(センターは特に残業や手当が付かないところです。) 昔そのようなことをされていたのであれば、かなり給料が減っていると思います。 ですので知人の方の年収は、地域によって差が出ますが、400~450万くらいだと思います。 現在労使交渉は続いていますが、今年度はボーナスがかなり削減される方向です。 共働きでないと厳しいことは確かでしょう。

  • 一般職で内務だとするとかなり低いですね。新卒でいまだに初任給が15万円手取りはギリギリ十万くらいです。 社員の中では共働きは生活するなら当然必要と言う感覚です。 お友達の役職は知りませんが給料は毎年3000位はあがりますので、勤続10年で18万円~19万円の間が税引き前の支給額になります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 嫁の父親は郵政で定年まで勤め上げました。50歳過ぎてマイホームを建て、定年前に残金一括払いし今は悠々自適の隠居暮らしです。ボーナスもかなり高額頂いていたようです。ちなみに共働きでしたが、義父は競馬が大好き、義母は自分の趣味の踊りや三味線につぎ込んでいました。今でも教室などを主催しております。

< 質問に関する求人 >

日本郵政(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる