教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売・接客業の採用ご担当者の方(だった方)に質問です。 どの様に採用者を決めていますか?

販売・接客業の採用ご担当者の方(だった方)に質問です。 どの様に採用者を決めていますか?例えば求人広告を出したとして複数応募者が現れました。 面接の印象も、全員明るくハキハキとして問題ありません。 そうした場合どうやってふるいに掛けますか? 合否の基準はなんですか? また、容姿は関係しますか?(太っているetc.で不採用にしたことがありますか?) お答えいただける方は、大変恐縮ですがどういった 業種かお答えいただける範囲で教えてください。

続きを読む

620閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    衣料品の小売業(しまむらみたいなところ)の店長をしていました。 私のお店では正社員は居なく、パート、アルバイトばかりなので参考になるかわかりませんが、 面接に来られた皆さんが好印象の場合労働条件で決めます。現在働いている方との労働条件と折り合いがつけやすい方、またはフリーの方などを踏まえて決めます。 容姿は勿論関係します。 私の勤めていたところは幅広い衣料品を扱っていたので色々な客層の方がいるので体型は特にスタイルが良いなどは気にせず(肥満の方は肥満体型の方に聞きやすいなどある為)清潔感などはうるさく求められていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる