教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒逃したら零細企業しかありません。何とかなりませんか?

新卒逃したら零細企業しかありません。何とかなりませんか?

959閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先ほどは回答有難う御座います。 どういった経緯で”中途採用をしている企業に優良企業がない”という結論に至ったのかは知りませんが、 そういった主観のみによる決め付けは身を滅ぼしますよ。 新卒至上主義の日本では、新卒というブランドを失った瞬間、その人間の価値は0に近くなるなんて考え方がありますが、 大きな間違いです。 例えば、新卒で就職に失敗して中小企業に入社する事になったとしても、そこで経験とスキルを積み、 大企業の人事が黙るような成果を残し、それを売り込めば何とかなる訳ですよ。 新卒で失った価値は、付加価値でカバーするしかありません。 それに客観的に判断すると、新卒しか取らない企業は、洗脳をを目的としているので、保守的かと思います。 転職市場をよくよく見ると、大企業も沢山あります。 有名どころでは、PANASONIC,川崎重工、東レ、大阪ガス、キーエンス、日本サーボ、住友倉庫、 悲観的になって一方向からしか物事を見ることができなくなると、大事なことを見落としますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる