教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を退職して職に就かなかった場合、失業保険手当は何ケ月まで もらえるのですか。 またもらえる額は最終月の給料の何割…

会社を退職して職に就かなかった場合、失業保険手当は何ケ月まで もらえるのですか。 またもらえる額は最終月の給料の何割くらいもらえますか。 最終月で決まる場合、退職の2か月前までは50万/月稼いでいても最後の月が10万円/月の場合は10万円が基準となって算出されるのですか。

続きを読む

179閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確か、離職月からさかのぼって3ヶ月前の給料を合算して、それを90日で割った額が確か標準報酬日額になり、その標準報酬日額にある数字を掛けた金額が基本日額になります。 10万+50万+50万=110万 110万÷90日=約1万2000円になり、この金額の約6割~×28日が雇用保険の支給になります(基本は28日ごとに支給)

  • 雇用保険は基本手当日額と言う日額計算された額を基本28日ごとにある認定日に支給決定され認定日から5営業日以内に貴方の指定口座に振り込まれます。 基本手当日額は、離職前6ヶ月間の賃金合計÷180で賃金日額を求め、基本手当日額=(-3*w*w+71530*w)/74600 w=賃金日額、と言う式で求めます。(賃金日額により式は変わります、左記は一般的なものです) ※大事な事ですが、職につかなかった場合と言う表現ですが、「職に就けない」と「職に就かない」ではちがいがあります。 職に就く気がなく働く意思がなければ受給は出来ません、即ち受給する為には「求職活動」をしなければ受給出来ないと言う事です。 次に基本手当の支給が始まる時期ですが、自己都合退職だと申請から3ヶ月半~4ヶ月後でないと支給が始まりません、会社都合の場合は申請から約1ヶ月後から支給が始まります。 また支給される期間も自己都合と会社都合では違いがあります、雇用保険被保険者期間・年齢・退職理由により、90日~330日まであります。

    続きを読む
  • 何日もらえるかは、雇用保険被保険者期間と年齢と退職理由によりますから様々です。 例えば自己都合退職なら期間10年未満は全年齢で90日です。 受給金額は、退職前6ヶ月の総支給額(賞与は除く)を180日で割って平均賃金を出して、その50%~80%の範囲内です。 賃金の安い人は割合が高くなります。 最後の月が高い安いは関係ありません。あくまで平均で計算します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる