教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック会社ですか? 毎日平均14時間労働です。ここ三週間は休みがまったくなく、休日も14時間くらいやってます。 …

ブラック会社ですか? 毎日平均14時間労働です。ここ三週間は休みがまったくなく、休日も14時間くらいやってます。 うつ病で脱落していく人が続き、「順番に誰か一人ずつ早めに帰ることにしよう」という提案が社長から会議で出されました。 サイクルでいうと一ヶ月に一回当たるかどうか。 おかしくないですか? 早めに帰れる当番以外は深夜残業していけみたいな流れ。最初から残業を含めての計画。 3時間しか残業しないで帰ったあかつきには、翌日に「昨日、早くあがらせたんだから今日からまたとことんやっていって」と言われます。 だからあまり忙しくなくても早めに帰るという借りが恐ろしいんです。 社長は自分の会社がブラック企業であることに気づいていないのでしょうか? 「他の会社はもっとやっている」とよく言ってます。 労働基準、監督云々の質問ではありません。 私の考え方がおかしいのでしょうか?

続きを読む

2,369閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はい。ブラックな会社です。 社員がまん大会(チキンゲーム)がはじまっていますね。 3時間残業して借りが出来るというのは、奴隷制度のもとで働かされているとしか考えられません。 「労働基準、監督云々の質問ではありません。」とありますが、違法なのは労働基準法です。 労働基準法の質問ではないとすると、あなたはこの労働を受け入れているともとれます。 もし、あなたにご家族がいらっしゃるのなら労働時間の証拠となるものを残したほうが良いと思います。 会社側は死人に口無しをいいことに過失を認めませんよ。本人は納得していてもご家族は犬死したと悲しみますよ。

  • 他がもっとやってるわけありません。 土日に電車に乗るとガラガラでしょ、行きも帰りも。

  • うちもそんなです。カレンダー上は土日休みなのに一度も休んだことないし。金貰えるだけ、ありがたいでしょうって考えなのでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる