教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート、アルバイトの事前研修は無給ってあり?

パート、アルバイトの事前研修は無給ってあり?とあるアパレル系派遣会社の入店前研修の話です。 実際に店舗にはいる前にその派遣会社への入店(入社?)という名目で3日間の事前研修があるとのこと。 しかしその3日は完全無給の交通費なしというもので、入店研修なので全員参加必須というものでした。 研修には契約社員、レギュラースタッフバイト、パートと様々の雇用形態のスタッフが参加します。 研修内容は会社の販売服装規定説明、接客マナー、販売テクニック、スタイリング演習、ブランド演習、派遣契約内容説明 業務ミーティング というように、入社前の一般研修というよりはかなり実際業務に沿った内容で具体的なものでした。 どの内容も一般的なものというよりは実際の売り場の商品スタイルにそった内容でした。 研修2日にもらった派遣契約書の契約日は研修最終日の次の日からになっていました。 3日間とも8時間ほど拘束されましたが、最終日の内容などは研修というよりも今後の業務の打合せというもので、この内容で給与や交通費が支給されないということに疑問を感じてしましました。 実際のところ、契約社員の方のみ既に給与が発生しているような印象もうけましたが、本来スタッフ全員強制参加という以上、3日も拘束されたのですから交通費や最低賃金が発生してもよいと思うのですが、こういうのって どこかから調査や指導がはいったりして改善してもらえないのでしょうか? 今後も何かとこのような無給の研修が発生しそうな気がしています。 具体的には、スタイリング研修や補整の仕方、洋服の素材についての研修です。 確かにどれも業務に必要なものだと思うのですが、仕事を続けたければ研修の度に何時間も拘束されるのを我慢 するしかないんでしょうか?? どうも法の隙間をつくように研修中に本来は業務とみなされるような内容のことをおこなっているような気がして、、、

続きを読む

3,499閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社から見れば 無給の事前研修に参加することが必須条件で、それに同意しない人は採用をしません という論理なんだろうな。 法的な見解は、交通費支給は任意だけど 研修時間の賃金については都道府県の最低時給以上の支払いが必要だと思う。 あなたと同じ疑問を感じた人からの相談や訴えがたびたび労基署に入っていれば きっと行政指導がされて会社も対応せざるを得なくなるだろうが、多くの研修参加者が疑問を感じながらも受け入れているから ずっとそれがまかりとおっているんだろうね。 研修時の賃金支払いを求めるのは正当な権利で、その権利を主張したがために採用が取り消されたら明らかな不当解雇なので、主張してみるのは構わないと思う。たった一人で騒いだら会社にいづらくなるかもしれないから、研修を受ける者全員でやってみれば?

  • なかなか巧妙な会社ですね。派遣契約書は研修最終日の翌日にするとは。つまり契約も何もしていない人を研修という名目で拘束してしまっています。受講自体が必須なら賃金ではないにしろなんらか研修手当のようなものを出すのが筋だと思います。お近くの労基署に出向いて、こういう事実があるが違法ではないかと相談してみたらよいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#交通費支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる