教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士を取得しようと思っています。

行政書士を取得しようと思っています。今現在ファイナンシャルプランナー2級と宅建を所持しています。 開業を目指して、行政書士を取得しようと思っています。 行政書士一本で地方都市で食べていけますか? 年収はいくらくらいになりますか? また、行政書士→弁護士という線も考えています。 ちなみに大学は法学部を卒業しています。 行政書士から弁護士という線はありなのでしょうか? それとも行政書士なら行政書士、弁護士なら弁護士と一本化した方がいいですか? 周りにそのような人がいないのでご存知の方アドバイスください。 よろしくお願いします。

続きを読む

754閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行政書士は比較的合格しやすく、また、書類の代行という仕事で、 特に知識がなくとも、公官庁にいけば指導してもらえ、個人でも作 成・提出可能な書類です。 従って、わざわざ行政書士に頼む人は少ないです。 ですから、行書一本で食べていくには、相当なコネや営業力が 求められます。 ない人には到底ムリでしょう。町で司法書士の看板はよく見かけ ますが、行政書士の看板を見かけないのがそれを物語っています。 それから、行書と司法試験ではレベルが違いすぎます。 また、司法試験は原則法科大学院を卒業しないと受験資格さえ ありません。 しかも、末修の去年の合格率は20%を切っています。 熟慮の上、入学を検討してください。

  • よくこの手の類の質問は見かけるのですが、 起業したらいくら稼げますか?と聞いているのと同じなんですよ。 行政書士で地方都市だから平均いくら稼げますというのは 存在しないですし、実態として後から参入する人は 平均に行かないのが普通です。 給料をもらうわけではないので、自分で仕事を取ってこなくては いけなくて、集客ルートがない状態でいくら儲かるかと答えることは 誰にもできません。 全国対応で地域に関係なく稼いでいる方々もいますので 地方都市がどうともいえません。 特別な能力がなければまず0円になると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員退職後の行政書士と 単に試験合格しただけの行政書士では そこにあるノウハウもキャリアも全く違います。 素人に等しい人間に、仕事を依頼する客は 存在しません。 中卒でも受かる資格で開業とか無謀なだけです。 行政書士→弁護士。。。不可能とはいいませんが 全くレベルが違います。 法学部を出てるなら、どれだけ違うかくらいは ご存知だと思いますが、FP2級、宅建、行書 を取っていたって、司法試験には到底及びません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる