教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト交通費が支給されない バイトの交通費がもう二ヵ月も支給されていません。最初の月は研修期間だったので、まとめて…

バイト交通費が支給されない バイトの交通費がもう二ヵ月も支給されていません。最初の月は研修期間だったので、まとめてかと思った、研修も終わり一ヵ月が経ってもまだ支給されません。明細書を見ても0円とあり、口座にもありません。 私は学校の通学途中にあるバイト先を選んだので、今は学校へ通うときに使う定期券で通勤していますが……土日祝は関係ないですよね?自腹切って通勤している気がします。 それにバイトの説明会で質問したときは『定期券の方にもその一日分の交通費は行き帰りどちらの分も支給します』と言っていました。 私はこれを聞いたので短期バイトではなく普通のバイトとして入ったので納得ができません。 これについてその説明をしていた人に聞いたら『定期は支給されない場合もある』と白を切りますし、そんなことは言ってない!と怒って逃げます。 こういうのはどうすればいいのでしょう?初めてのバイトで分からず、またもうすぐ冬休みに入りますが、他の多くのバイトは¨定期でも冬休み(長期休暇)はそのかぎりでない¨というように冬休みは交通費もらえるとききます。

続きを読む

1,103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働契約書・雇用条件通知書に交通費支給と記載があり、条件及び指定の手続をしているのも関わらず支払われないのであれば、交通費と言えども規定に定められているのであれば、労基法11条の賃金ですから会社に請求して支払われなければ労働基準監督署に申告。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

交通費支給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#交通費支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる