教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレル販売員です。 百貨店のテナントなのですが、うちの会社は幅広い年齢層に対応するため ヤングフロア、キャリア…

アパレル販売員です。 百貨店のテナントなのですが、うちの会社は幅広い年齢層に対応するため ヤングフロア、キャリアフロア、ミセスフロアそれぞれにショップがあり 約8ブランドで20代~60代までが働いています。 私は3月からの入社で、まだ10ヶ月目です。 みなさんご存知の通り、昨今の不況でアパレル業界は人員削減ばかりです。 私のショップも売上が悪く、フロアの売上の足を引っ張っている…と百貨店から本社へ報告がいきました。 そんな状況なのに狭いショップには、私を含め正社員3人が働いています。 会社からは『もう人員を減らさざるをえないところまで来ている。次の人事異動で2.5人(2人正社員、1人バイト)になるだろう』と言われました…。 次の人事異動は3月です。毎年ちょこちょこブランドひっかきましてトレード等があるようです。 メンバーを動かさずにそうなるのか、8ブランド引っ掻き回して変わるのかは分かりません すごく不安です… 私は勤め出して1年経っていないこともあるのですが、まだブランドのイベント等覚えきれていないし 売上だって店長や先輩にはおよびません… 要領が悪い…と怒られることもあり 次回の人事異動では、私がバイトに降格か最悪解雇だと考えると不安でたまりません… ちなみにうちの会社の人事担当は、店長クラスの方々の言いなりで 店長達に嫌われたり、『使えない』と判断されるとバイト降格や解雇になってきた事例があるそうです… 解雇といっても、手当などを払いたくないため かなり意地悪な店長のショップに異動させられ雑務しか与えられず自主退職に追い込まれるようです しかもあんまり早く言うとスタッフのモチベーションが下がるため、降格処分などはギリギリまで教えてくれず 転職活動もままならないらしいです 怖くてたまりません… 私はどうしたら良いでしょうか

補足

補足です。 店長は私より1月早くショップに配属されたばかりで、異動は考えられませんし 先輩は以前のスタッフから顧客を引き継いでいますので、この方がいないと売上の柱を失います… 必然的に要らないのは私としか思えません…

続きを読む

1,412閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社が打つ次の一手は、 >解雇といっても、手当などを払いたくないため かなり意地悪な店長のショップに異動させられ雑務しか与えられず自主退職に追い込まれるようです この手で来たなら雑務をこなして我慢すれば良いのですが、 おそらくこの手は使わないでしょう。 多分あなたに一番不向きなブランドに配置して売上予算をつけて 自主退職に追い込むでしょう。

  • 百貨店や小売業はどこも厳しいようですね。 まず始めに法律の話ですが、解雇は簡単にはできません。労働基準法で保護されていますので、社会通念上合理的な理由がないと解雇できません。労働者の重大な過失、経営悪化や事業縮小など。 もし心配であれば、労働組合に加入して相談するのはいかがでしょう。 会社で独自の組合が設立されていなくても、外部にも広く加入させてくれる組合があります。 今後のために助言させていただくと、貴方様の文章を読ませていただく限り、「周囲の環境」の話ばかりを気にしている点が気になります。 結局ご自分としては、どうなる事が理想なのですか? またそのために、どんな努力をしようと思ってらっしゃるか、又はその意志があるか。 これが大切だと思います。 いろいろな方法がありますが、とにかくリストラや降格されない人材になればいいんです。 どんなに不況でも倒産しない限り全員解雇になるわけではなく、必ず「職場で必要な人材」は残ります。 入社一年目で結果を出すのは難しくても、少なくとも何か努力し始めることはできると思いますが、いかがでしょう。 「会社が悪い、不況、店長が、先輩が」と周囲からの影響を気にしても、それらは自分では変えにくい部分です。 自分で変えにくい事を気にして不安になるより、自分の価値を高めるために自分でできる努力や工夫を考え行動したほうがうまくいくのではないかと思います。 「自分が経営者や店長だったら」どんな従業員を大事にしようと思いますか? そう考える事で対策が見えてくると思います。 当然能力が高くて優秀な人は必要とされるだろうなと予想できますが、例えば、能力は普通だが真面目に働いていて、笑顔が明るく、目上の人の指示や指導に素直な態度で対応し、自己研鑚している、そんな社員がもしいたら、あなたが上司ならクビにしますか? 必要とされる要素は色々ありますので、何か一つ意識して努力されたらいいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる