教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ひとつ前の職場の失業手当貰えますか?

ひとつ前の職場の失業手当貰えますか?7年ほど医療系の仕事をして、結婚を機に退職しました。 その後、3カ月間は無職でしたが、引っ越し先で仕事が決まっていたため、 失業手当は貰いませんでした。 現在の仕事(販売)は、約2年になりますが、 雇用保険が掛けられていません。 不妊治療に専念するため、会社を辞めようと思っているのですが、 この場合、一つ前に掛けていた雇用保険から、 失業手当をもらうことはできますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。

続きを読む

2,320閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大変申し訳ありませんが、率直に申し上げます。 このケースだと、支給は受けられません。 まず受けられない理由から申し上げます。 ・失業保険は求職活動が行える人に限定されています。 今回のケースでは、不妊治療の為、会社を辞められるんですよね。 簡単な話が、次の仕事を探し、見つかった場合、仕事につくことが出来ますか? できないですよね。治療を目的とされているようなので。 ・前回の就職先を辞められた時、失業保険の延長手続きはされましたか? 最大で3年間まで、支給開始時を延長する事が出来ます。 手続きが出来るのは、会社を辞められてから1ヵ月経過した後の残りの1ヵ月の間だけです。 もし手続きをしていないのであれば、すでに前の雇用保険は失効しています。 ・延長手続きをされていないとすれば、失業保険給付手続きはされましたか? 早い段階で、就職先が決まれば、早期就職手当として、一時金で失業手当の一部が支給されます。 ☆現在の仕事の詳しい内容がわからないので、はっきりとは申し上げられませんが、雇用保険をかけるにも一定の条件が必要になってきます。 早期就職手当を受けていない場合、次の就職先で、その雇用保険を元に、また雇用保険をかけていくわけですが、雇用保険をかける為には、 ・平均して週20時間以上働いている事 ・現在の仕事が、販売関係になっていますが、もしこれが生命保険会社などのように、年末調整を会社が行うのではなく、自分で確定申告を行わなければいけない会社の場合、個人事業主として扱われます。なので、このような会社に就職された場合は、失業手当が受けられません。もちろん雇用保険もかける事もできません。 ※ただし、意図的に会社が雇用保険をかけないケースも多く見られています。 今の会社の雇用形態が雇用保険をかけられる状態にあるかは、近くのハローワークで確認されて下さい。 もし、意図的であれば、会社は過去にさかのぼって雇用保険をかけなければいけなくなる場合もあります。 この場合は、失業保険を受ける権利は発生するのですが、一番の問題はやはり「不妊治療の為」という理由です。 この場で、私のほうから、「こうしなさい」と言う事は出来ません。 簡単な話が、嘘をつけば、不正受給に当たるんですね。 場合によっては、詐欺罪も適用されます。 どんなに詳しい人でも、公の場でアドバイスは出来ないんです。 それは、ご理解下さい。 この場で言えるのは、「支給は受けられません」という事だけです。 大したアドバイスも出来ない事をお詫び致します。

    なるほど:1

  • 転職の場合失業保険は合算できるのですが、現在の販売のお仕事で保険に入ってない場合、以前の医療系のお仕事のみ対象になります。下のかたの回答通り、時効が一年(3ヶ月の猶予期間と受給3ヶ月として考えると半年間)ですので今回は残念ながら対象外です。残念です。

  • 失業手当の受給期間は退職した日の翌日から一年間となりますので、既に受給資格を失効しています。 また、失業手当には「受給期間延長」というものがありますが、これは退職理由が傷病の場合で、かつ退職時に申請が必要ですので対象となりません。 現在のお仕事は2年間お勤めという事ですが、雇用保険の加入対象ではないという事でしょうか?

    続きを読む
  • 2年以上前の雇用保険ですか、雇用保険は離職後1年間しか有効期間がありません。 現在、雇用保険未加入だと受給出来る雇用保険に関する手当はありません。

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる