教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特定理由離職者の範囲について質問ですが辞めた理由が『同僚とのトラブル』『労災事故が起きても必要な対策をとってくれない』『…

特定理由離職者の範囲について質問ですが辞めた理由が『同僚とのトラブル』『労災事故が起きても必要な対策をとってくれない』『会社が回収を指定する荷物が常に過積載運行になる』など退職を余儀なくされたのですが特定理由離職者になるでしょうか?

552閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なります 「本人都合」の離職証明(会社から貰う)で可能です 会社が会社都合にそう簡単にしてくれることはないのは ハロワも承知しています。 本人の言い分を聞いて判断しますので、言い方次第です ハロワには辞めた人の離職理由がある程度情報として蓄積されています 無理な体質の会社であれば、自然とすぐに回答が得られるでしょう 性質上、運送や営業関係は出やすいです あなたの言い分ですと、認められる可能性は大きいと思います トラブルの内容が、一般の常識を超えていればなお可能性は大きいです 私が特定離職者として認められた内容は以下の通り ・同期に暴力行為があった(証拠はない) ・上司又は人事(会社側)に相談しても対策をとらない ・同期が労災に遭った ・違法行為がある ・嫌がらせ行為と思えるものがある 必ず 事前にハローワークで相談してください 特定離職者として認められるか確認することができます ただし、認められても7日間の待機期間がある もしも貯金に不安があるならば、離職前に 生活一時金貸付制度(30万円程度)も市役所に相談しておいてください 収入>家賃+光熱費+食費+返済能力 であれば借りることができます(内訳は自己申告)

  • 「事業所の業務が法令に違反したため離職した者」 は特定理由離職者です。 会社が認めなければなりませんが『労災事故が起きても必要な対策をとってくれない』は労働基準法では労災隠しと言われるもので、厳しく罰せられます。 『会社が回収を指定する荷物が常に過積載運行になる』はもちろん道交法違反ですよね。 会社が認めないのなら、監督官庁へご相談をして下さい、労災なら労働基準監督署、道交法なら警察です。 また、ハローワークでも相談された方が良いでしょう。 会社に認めて頂き、円満に退職出来るといいですね、頑張って下さい。

    続きを読む
  • あなたが挙げられた3つの退職理由は「特定理由離職者」の要件には入っていませんので感じとしてはむつかしいと思います。 会社からもらう離職票に会社が退職理由を書いていますが、それが自己都合となっていて、異議があれば申し立てができますがハローワークは一応会社に事実を確認します。そうしないと離職者の話だけを聞いて判断するとみんな認定しなければなりません。3つ挙げた理由のなかで可能性があるのは過積載運行の件くらいでしょう。 同僚とのトラブルは個人の問題で、労災の問題は労働基準監督署の問題です。 一応ハローワークに確認することをお勧めします。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる