教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この会社はいわゆるブラック会社でしょうか? 世の中色々な企業があるのですからブラック呼ばわりすることは好きではありません…

この会社はいわゆるブラック会社でしょうか? 世の中色々な企業があるのですからブラック呼ばわりすることは好きではありませんが、ハローワークで募集している案件に多いと聞きました。実際はどうなのでしょうか?34歳、転職活動中の女(独身)です。 先日、ハローワークからの紹介で面接した会社の詳細です。 2008年4月創業でまだかなり新しく、女性用インナーウエア(ブラが主)とLEDの輸入と卸とネット販売の会社(社員数5名で男2、女3) 職種:一般・営業事務(募集条件が四大卒以上) 雇用形態:正社員 給与:23万(試用期間2ヶ月で21万でこの期間の社会保険は付かない) 残業無しと記載あったが、面接後の電話で聞いたら個人の能力の差に依るとの事で、最初は月に10時間程度ある模様。 賞与年2回(計1ヶ月)、昇給年1回で5%~ 年間休日120日(完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、年次有給) 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金制度は無し。定年制、再雇用、勤務延長、労働組合は全て無し。 産休育休は無し。結婚しても長く働いて欲しいが半年となるとちょっと無理(数年後に結婚出産を考えているので思い切って聞いたのですが育休無しの会社では当たり前ですよね) 実は面接後に内定を頂いたのですが、出産で迷惑をかけるのも失礼だし、彼の反対もあり辞退してしまいました(彼は転勤のこともあるし身動きが取りやすい派遣で働いて欲しいそうです) でもこの歳で正社員として採用して頂いた事にビックリしてしまいました。 しかも面接時には私の学歴だけで採用された気がしてならず過大評価されている気がしたのもしり込みしてしまった理由です。 (職歴は正社員での経験がなく全く良いものではない) 面接した感じは、社長が30代後半~40代で茶髪でちょっとチャラチャラした感じ。アパレルだけあって面接時もジーンズ。 そして奥さん(綺麗な方でした)が専務取締役という役職で隣りにいた(私と同い年らしい) 仕事は難しくはないらしいが、マニュアル等が無いらしく、これまでに1ヶ月や10日で辞めた人もいるらしい。 社長は丁寧に教えるとの事だったが、キチンとした教育制度が整っているわけではないと思う。 一般事務での募集だが、ネット販売なのでフォトショップやHTMLの知識も将来的には求められる可能性があり(私は前向き) 私が内定を辞退した後にハロワに再募集されていて月収が25万(試用期間2ヶ月で23万)になっていたのでちょっとびっくりした。 内定辞退の電話をした時に社長は「家族ぐるみでやっているこんな会社なので今後もし何かあったら是非ご連絡下さい。空き状況に依っては採用出来るかもしれませんので」との事でした。 今かなり迷っているのですが

補足

面接で残業についてお聞きしたらやはり残業代は出ないとの事でした(小さい会社だから仕方ないですよね) しかし、あっても日に1時間程度で業務になれたらもっと早く上がれる様になりますとのことでした(実際本当かどうか分かりませんが…) 私は正社員なら多少のサービス残業は仕方ないと思っています。 今まで正社員の経験がないにも関わらず自分を採用してくれたのはとても感謝しています(学歴に比べて職歴が全然伴っていませんが…)

続きを読む

1,941閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①保険について 社会保険・厚生年金は、試用期間なので加入出来ないということはありません。むしろ、事業所は入社日から加入させなくてはならないのです。 しかし保険料を会社が半分負担するので、早々と加入させたがらない会社も多いです。あとは、せっかく加入させても、すぐ辞めてしまう人がいるので、手続きが面倒くさい…とかあるのかもしれません。 社会保険協会では「試用期間でも条件を満たす従業員は、社会保険に加入させて下さい」と、再三事業所に呼びかけています。 ②残業について 「残業無し」とうたいながら、フタをあければ実は残業がある…よくある話です。会社は、一人でも多くの応募者を確保するため、少しでも良い条件を記載することは、よくあります。ホントに月10時間程度なら問題ないですが、一番の問題は、きちんと残業手当てが支払われるか…です。 正社員であることを前面に出して、体の良いボランティア(タダ働き)をさせられる場合があります。きちんと残業した分については2割5分増しの手当てが基準法で定められています(早朝深夜手当割増が異なります) ですので、入社前にきちんと確認することをオススメします。 ③産休育休について なかなか日本の現状、取りづらいイメージがありますが、こちらも基準法で、決まっています。無いという事自体がおかしいですね。 しかし有給休暇と同じで労働局が事業所に一つ一つ監査に入る訳ではありませんから、それを良いことに休暇を出さない会社も多いんです。 従業員が定着しない会社には、それなりに理由は存在すると思いますが、こんな不況時に正社員で採用してくれるのなら、多少の事は目をつぶるのも仕方ないのかもしれません。質問を読む限りでは決して優良企業ではなさそうですのでダメなら辞めればいい…そのくらいの気持ちで良いと思います。 補足後→法的にはNGですが納得の上ならトラブルになる事もないですね。

    なるほど:2

  • 残業なし、、、というところに引っ掛かります。個人の能力によると いうことは、定時の時間内に仕事が終わらない場合は能力がない とみなされて残業せざるを得ない、だから残業代も支払われない という可能性があるかも。 残業なし、は時として残業代なしの場合があり得る。 小さい会社だと、マニュアルがなくて、ワンマンオーナーの会社だから 今までにちゃんとした会社に勤めていた人ならば、体質に合わず すぐに辞めていくのだと思います。

    続きを読む
  • ブラックかどうかはわからないけど・・・ うーん・・・。あまりオススメはできないかな・・・。 とりあえず、人が育つ環境(仕組み)ができていない会社は、 下が育たない分熟練者に仕事が偏ってしまい、結局サビ残の嵐になる。 ボーナスなどの福利厚生もそんなに良いわけではないし、リスクが大きいんじゃないかな。 特に同族企業の最大の危険ポイントは社長の鶴の一声で全てが決まること。 全てが不確定要素だと思っておかないと痛い目に会います。 逆に同族だからこそすごく良い会社もありますけどね。 土日休みってゆーのはありがたいけど、 フォトショップやHTMLなんかを扱いだしたら持ち帰り仕事になりそうだし、 求人の給料が上がってたってことは、そうでもしないと人が集まらないってことでもあるしね。 設立間もない会社は、とにかく軌道に乗せようと躍起になって、 意図せずとも従業員にムリをさせてしまいがち。 それ故、ブラックだと思われてしまうんだろうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる