教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士・公認会計士どちらをとるほうが転職に有利でしょうか? 黙々と仕事に打ち込める環境に移りたいです。

社会保険労務士・公認会計士どちらをとるほうが転職に有利でしょうか? 黙々と仕事に打ち込める環境に移りたいです。

844閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめましてこんにちは。社労士の有資格者です。さてお悩みの件ですが、あなた様の現在の環境にもよると思います。正直、私が申すのも変ですが、それは絶対的に会計士の資格を取得する方がいいかとは思います。しかし合格率、勉強に掛ける事が出来る年数や家庭環境等により大きく異なるかと思います。正直社労士は会計士と比較すれば圧倒的に合格率は高いです(とはいうものの7%~8%程度ですが)、ですから、会計士と比較したら取得はし易いです。ただそれほど難易度の高い資格(会計士)に今から挑戦できるのか?それが許されるのか?それも十分に考慮すべきです。 それと黙々仕事に励みたいお気持ちは分かりますが、企業内会計士であれば本来業務以外にもたくさんやることもありますし(やらされると行った方が適切かもです)、給与もそれに見合った額はもらえるとは限りません(監査法人等は有る程度の収入は得られますが)。 また会計士有資格者を採用するということは、よほどの大企業でない限り、企業人事としてはリスクが高い選択となります。 (それなりの待遇が必要なためです) 私は現在企業で人事労務採用を担当しておりますが、やはり会計士の方が応募してきたときには「何故?」という気持ちが率直に前面に出ました。 以上から、私はこう結論付けました(まとめ) 会計士 取得までの年数が掛る、勉強は司法試験並みに超難関 仕事をしながらの取得は困難かと思われる(生活の為の収入の確保が難しい) 取得取得後に監査法人勤務や独立などを視野に入れない場合は、収入も低い 又、一般企業への入社はその資格自体が持つ敷居の高さから敬遠される可能性が高い また仮に一般企業に就職しても給与面はさほど期待できない 社労士 会計士より断然資格取得は簡単(でも2~3年は必要か) 仕事をしながらでも合格可能 企業人事、総務などへの就職は有利となる 独立しようが企業勤務であろうが収入面はあまり期待できない 最後に、 社労士の資格を取った際に、貯金もあり、家族はなく、仕事もしていなければ会計士を目指したかったです。 (もちろん大前提として頭が今の100倍よかった場合です、笑)。 この段階ではいずれを選択されるかはわかりませんが、決めたら目標に向け全力で頑張って下さい!!

  • そりゃ会計士です。試験の難易度も全然違います。会計士で監査法人に勤めたいなら、就職率は年度によりかなり違います。景気次第です。しかし会計士は活用範囲は広いと思います。高収入を目指すなら難しいですが、何処の企業でも会計士の知識は欲しいと思います。確かに高度な資格過ぎて敬遠される場合もあるでしょうが・・・ 社労士は企業の人事や総務で生かせますが、資格より実務経験者が優遇されますので、資格としてのうま味は就職に関しては無いと思います。勉強して損するような知識ではありませんが。 よって二者択一なら会計士でしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる