解決済み
仕事を辞めたいのですが辞めれません。 大手エステサロンに新卒で入社して半年になります。先日上司に辞めたいことを伝えましたが 「無理に決まってるやろ?」と言われました。 仕事内容、地元から離れて慣れない関西弁の罵倒、13時間労働、住宅補助なしで給料が聞いていた話と違うなど・・・ 辞めたいです。 入社一週間で辞めたいと思い半年は頑張ろうと思い毎日泣きながら頑張りました。 しかし、半年で辞めたということは履歴書に傷がと思い、強く辞めたいということを上司に言えません。 なので病院に行き、休職の診断書を書いていただきたいと思ってます。 休職して在職期間を少しでも延ばしたいです。 しかし、エステなのでいきなり休職ということができるのか・・・ その診断書を上司が受け取らないなど、休職できないようにすることは会社はできるのでしょうか? 休職するにはどうしたらいいのでしょうか? もう限界です。
4,999閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。お辛い日を過ごしていらっしゃるようですね…。 前回の質問で病院に行くと書かれていたのでもう行かれたのかと思っておりました。 偶然この質問に巡りつきました。 心療内科ですが、行ってすぐに診断書を書いてくれるとは限りません。 医師はプロですから、貴方の状態を看て、処方箋なり、経過観察など判断して下さるでしょう。 知り合いには 暫く通い、仕事のプレッシャーならば会社と交渉しなさいとアドバイスされ、 落ち着くお薬を処方され 会社と労働環境の交渉をし、お薬を飲みながら働いている方もいます。 治療の為にいくのですから、それぞれに適したよい方向をアドバイスして下さっているようです。 本当に休職が必要だと判断されたら書いて下さるでしょう。 診断書で嘘をついたら 医師が 公文書偽造?詐称?になってしまいますから…。 それと 職歴の事を気になさっているようですが、半年でも1年でも、実際の所余り印象は変わらないと思いますよ? 1年すぎたとしてもキャリアとしてはまだまだだし、言ってしまえばそんな事よりも 貴方が 次の仕事に応募する時に どう前向きにアピールするかの方がうんと大事だと思います。 そんなに今の職場が 辛いなら まだ若くて いくらでもやり直せるのだから、 そんなことよりも 変に無理はしない方が良いと思います。 (もし経歴書で判断する会社が有ったとしても、そんな所ばかりではないし、 そうならばそこはご縁が無かったのだと思えば良いじゃないですか^-^) 休職は仕方なくする場合を除き あまりいい結果にはならないんじゃないかと…。 嫌な会社と縁は切れないし、いつかは決着を付けなければならないので、 心の中にもやもやを抱えたまま日々を過ごす事になります。 また、事務的に言えば 再就職先でも 保険や年金等加入する場合、前年の年収額が何となく解りますから 休職していたのかな?と 思われる可能性もあります。 そんな イマイチな休職という方法で 若い時間を ずるずる無駄に過ごすくらいなら すぱっと退職して 新たな道を探した方が 良いと思うのですが…。 今は第二新卒も沢山有りますから。 もう、上司に「退職したい」と、話すのは止めて「退職します」と言えば良いと思います。 上司の立場経験者なので 上司が引き止めるのは解りますが その上司には人事権は無いでしょう? 人事権が有るのは会社経営者と役員クラスだけです。 上司は「お前が旨く新人教育出来なかったんだろう」と怒られたく無いので 貴方には「無理だ!」と言いはっているだけです。 変な話しです。 貴方は上司の言いなりになる義務はありません。 ちなみに私の会社に入社1年経たずして退職していった人がいましたが、上長に相談せず、 いきなり役員でもある部長の机の引き出しに退職届を出して 受理されていましたよ。 極論ですが、辞めると宣言して退職届を出した者を そこまで無理して引き止める人は少ないと思います。 …まあ、社会人としては 上長に相談→上長から部長等に相談→部長から人事や経営者に相談→受理 が、一般的な筋でしょうが。 貴方の場合 上長(上司)に相談しても、(人事権は無いのに)却下してくるので、 すっ飛ばして次(人事権のある方)にいっていいと思います。そうしたら上司はもう手も足も出ないはずです☆ ところで、貴方が悩んでいる事を ご家族には話してみましたか? お友達には? 貴方の事を大事に思っている方に 相談してみたらどうでしょうか。 きっと 怒ったり 否定したりせずに 貴方の味方になって親身に考えてくれると思いますよ。 私は前にも書いていますが、何かの手段の為に 心療内科等に行き 抗うつ剤等のお薬を飲み始めるのは 経験上、あまりお勧めできません。 (診断書が出るような場合は、かなりなお薬が必要な場合です) お薬を飲み始め、休職し、一度自分の体調やリズムが狂うと、社会復帰に長引くリスクが有るからです。 (本当に症状が出ていて辛いならば、必要だとは思いますが) どうか よく考えて 一人ではまとまらないなら ご家族や仲のいいお友達に相談して、 それから 前向きに 考えて下さい。 まだ全然やり直しがきく若さなのだから、悩みすぎないで、変な道にはまらないで下さいね☆ ファイトです。
2人が参考になると回答しました
今は第二新卒の求人が結構ありますよ。 リクナビNEXTなどの求人サイトを覗いてみてください。 休職にこだわるのであれば、心療内科に行くべきですが 行ってすぐに診断書を書いてくれるわけではありません。 何回か通院しないとダメと言われた経験があります。 (病院によるかもしれませんが。) まだまだ若いんだし、履歴書に傷はあまり考えなくて大丈夫。 pinkokamonさんが、強い気持ちをもって諦めなければ、どんな可能性だってまだまだ広がってますよ!! 一人で抱え込まず、ご両親や友達に相談を!
2人が参考になると回答しました
私は新卒で入社して3年目になるところでうつ病になり今年の3月で仕事を辞めました 去年の5月ごろから体調がおかしかったのですがかまわず仕事をしていたのですが 限界と感じ病院に行ったところうつ病と診断されました。 そのことを会社に報告をして病院から診断書を出してもらい3か月ほど休職をしました。 そしてとりあえず復帰をしてしばらく仕事を続けていたのですがまたうつ病が再発をし 家族と相談をして3月で退職することにしました。 今は体調も良くなって就職活動を行ってはいるのですが薬を自分の判断で止められないので 今も病院に行っています。 あなたも精神的にまいっているようなので一度病院に行かれてはいかがでしょうか? もし病気だったら治療に専念したいので止めますと言えば会社は何も言わないと思います。 病気じゃなくても今後仕事を続けていく事でやっぱり無理だと感じたら家族と相談をして 今後の方向性を決めた方がいいと思いますよ。 家族はあなたの味方のですからしっかり支えてくれるはずです。 新卒での入社ということなのでお若いかと思うのでこれからまだ色々やっていけると思います。 私も前職とは違う職種で仕事を探していますよ。いろんなものにチャレンジできるのは若い時だけなので。 ちなみに私の会社の後輩で入社して約半年で辞めた子がいます。 仕事を止めるのは当人の意思によるものですから会社がは何もできません (まぁ、ひきとめられたりするかもしれませんが本当に辞めたかったらきっぱり言うことです) これからお互いがんばって行きましょう
< 質問に関する求人 >
エステサロン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る