教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が今働いているトラック会社について質問させていただきます。 朝4時出勤→夜中の1時、2時帰宅(早くても夜中12時)…

旦那が今働いているトラック会社について質問させていただきます。 朝4時出勤→夜中の1時、2時帰宅(早くても夜中12時) 昨日と今日は夜中の2時か3時に出勤 計20時間~22時間労働をしています。(大型みたいな泊まり仕事ではありません) トラックは大型免許は持ってないので中型免許で乗れるトラックを使ってます。 今まではこんな時間でも研修期間でしたので22万しかもらえませんでしたが、今月からは社員になり、普通の勤務で手取り24万です。 ですが普通の人より1日に2日分以上働いていまが残業代は出るはずですけど、この働き時間でしたら、いくらが妥当でしょうか? 私としては最低でも30万以上なければ許せません。 この働きで納得行くのは40万ぐらいですが不景気ですから無理ですが。。。 みなさんでしたら基本給(残業なし)の金額から、旦那が働いている時間を見るとどれくらいがなんとかうやむやに納得できますか? 高望みではなく最低でこれぐらいないと見合わない意見でお願いします

補足

愛知県小牧市に会社あり、トラック業の盛んな所です。 小さな会社から大きな有名会社があちらこちらにある所です。 トラックは冷凍トラック。

続きを読む

426閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こういう言い方したら怒られますけどドライバーってそういう仕事です。牽引免許取って自己でトレーラー買ってコンテナ車運転したとかならわかりますけど、正直同じような労働状況でも、都内で手取り20万行かないとこだってあります。今はトラック業界に限らず、残業の未払いは問題になってるので…嫌なら辞める それしかないと思います。ただ勤怠のメモ等残っていれば労働基準局に行ったらほぼ戻ってきます。必ず毎日労働時間、回収場所、天気はメモしておいた方がいいです。

    ID非表示さん

  • 一体いつ寝てるんでしょうか? うちの会社なら残業制なので80万前後の月給に成りますよ(苦笑) 次の仕事まで最低8時間以上経たないと駄目と決まっているはずです。 給料が良く、ご自分で納得して働くなら良いですが、見合った給料が貰えないなら辞めた方が良いですよ? 体を壊すだけですから… 自分なら3~40万でもやりません… 今で1日2時間程度の残業で40ぐらいの給料貰ってますから(運ぶ物は違いますが運送業です)

    続きを読む
  • 労働基準監督署の相談すれば、会社に対して指導があるかも知れません。 「過労労働」に該当する様な気がしましたので。 東京の最低賃金が830円にする様に答申が出た模様です。 1時間、何円で働いていますか?

    続きを読む
  • 私の住んでるところは田舎町ですが、私の知り合いで質問者様の旦那さんと同じ条件で働いていた人がいます。ど田舎でも手取りで28~30万はもらってましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる