解決済み
主人の就業環境・待遇についてうちの主人は、いくつかの小売店を運営する 従業員数20名前後の小さな会社で働いています。 中途入社から10数年、今まで欠勤は5日もしていません。 家族の私がいうのもなんですが、大変まじめに勤務しています。 従業員の出入りがそれなりにあり、かなりの古株になったせいか 最近は管理業務もしています。 勤務時間は9時~21時が基本で 休日前には帰りが23時過ぎになることもあります。 一応定時は18時なのですが帰る人は全くなく 社長が毎日19時から会議を入れているそうです。 お休みは週に1日と隔週でもう1日、 隔週のお休みは月2日と決まっているので 週1日休日が2週続くこともあります。 職種のせいもあると思いますが、祝日・年末年始・ ゴールデンウィーク・お盆休みは一切ありません。 その代わりに年度で2回、一週間の休暇があるのですが 最近はその休暇も5日間に短縮されているます。 一週間休暇の頃も、海外旅行などでよっぽどの遠出を しない限りは間に1日出勤したりもしていました。 有給休暇なんてありません(取れません)。 一応部長という肩書きがあるのですが、 それも部下数名の名ばかりで、数万円の役職手当が 付くだけで残業代はもちろんありません。 基本給もここ数年全く上がりません。 年齢的なこともあり、数年前に転職の意思を 確認したことがあるのですが 仕事が忙しくて考えている余裕もないと言われました。 そのまま現在30代後半になりました。 多分このまま今の会社に勤め続けるのだと思います。 私が不満なのは、不景気を理由に ・休みは減るばかりで有給休暇が全くない ・給料が全く上がらない ・ここ数年ボーナスらしいボーナスが出ていない ・なのに仕事量だけは増え続けている にも関わらず、社長一家はそれなりの暮らしをしていることです。 本人も不満は沢山あるのですが、なかなか言い出せないし 言い出す余裕もないようです。 (小さな会社ですので、言うとしたら苦手な社長に 直談判しかないでしょうし・・・) 社長一家の裕福ぶりはともかく、給料が上がらないのなら 時間だけでももう少し余裕のある生活をさせてあげたいのです。 (今のところ身体は特に問題ありません。 多分精神的にも大丈夫です。家では楽しそうに暮らしています) 私の立場から、どこかに訴えることは出来るでしょうか。 主人に迷惑や心配はかけたくないので 出来るだけ1人で何とかしたいと思っています。 長くなりましたが、お知恵いただけると助かります。 宜しくお願いします。
ひとつ解答をいただいたので補足します。 主人は取締役ではありません。 有給休暇についても、主人だけでなく誰も言い出せないのです。 主人自身が改善の努力をしていないのは認めますが 言い出せない状況も良く分かるので 何か力になれないか、と思っているだけです。 (愚痴にしか取られないなら諦めるしかないですよね) そもそもワンマン会社に入ってしまった主人が悪いと 言われてしまえばそれまでなのは分かっていますが・・・。
337閲覧
まず労働環境の法的な不備(瑕疵というべきですか)を申し上げます。 この会社はおそらくは、残業代の計算に特例がつく「みなし労働制」を導入しているとは思えませんから、一応の定時である18時以降の就業については、それがたとえ会議のような時間であっても残業代の計算がなされなければなりません。 しかも6日就業する週では、法が定める「週40時間」の規定を超えているためにやはり残業代計算が必要になってきます。 これらには「36協定」といって、労使が事前に取り決めた残業を労基署に届け出たうえで業務がなされなければなりませんが、社長の独断のもと他の部下が従う形になっていれば、これも法に抵触します。また有休についても、誰も言いだせない体制は「実質取らせないようもっていっている」という解釈が成り立ちます。 次に「人間関係-家族カテゴリ」の領域的な回答を申し上げます。 上記回答は、質問者さんご夫婦が何時においても社長に対抗していける「正論」に違いないです。 ただし、実際に働いているご本人にも不満が多々ある中で「身体は特に問題なく、精神的にも大丈夫そうで家では楽しそうに暮らしている」状況であるなら、いま質問者さんが正論を焚きつけご主人を触発させにかかったり独断でどこかに訴える手段に及んでも、後はご主人が路頭に迷うか夫婦仲がこじれるかの可能性だけで百害あって一利なし、というところだと思います。 世の中には「面従腹背」ということがあり、力関係的に叶わない立場の相手に実力以外の手段で対抗するよりは、自分たちがとりあえず生きていくために箸にも棒にもかからないようなボスにも「尾を振る犬は叩かれない」式の処世術で凌いでいき、しかし完全な手下と化して一蓮托生の身の上でしかなくなるよりは、いつかは自分がボスにも成り上がれるだけの実力を蓄えていく、ということでいかがでしょうか。 ご主人の部長の肩書は一見は名ばかり同然でも、古株ゆえの管理も任されているとなりますと、他の社員を束ねて社長に対抗するも面従腹背でいくも「手の内は自由」ということになります。 その中で、質問者さんの憤りが独断専行につながれば会社自体がダメになる危険も大いにあるだけに、質問者さんの内助の功は社長一家を一気に叩き潰すことより、面従腹背ながらもむしろ社長一家を「飼い馴らす」発想にもっていかれては、と思うのです。 ※社長とご主人の年齢差が分かりませんが、この先ご主人が60歳になっても65歳になっても変わらない主従の関係、というほどに接近してましょうか。また「跡取り」があっての裕福豪勢な暮らしぶりなんでしょうか。そういうところの「長い目」もよくよく考えての戦略戦術でありたいのです・・・
なるほど:1
下の方の回答が全てだと私も思いますね。 あなたが何かしたい!ってのは分かりますが、会社に対して何かを請求できる権利はあなたには一切ありません。あなたがそんな事を独断でしても旦那様の足を引っ張るだけです。裕福だの給料が少ないだのの話は働いている本人である旦那様が言うなら同情もできますが、あなたが前に出て主張するのはあなた自身の自己満足でしかないです。力になりたいなら、主張ではなく自分の身を削って奉仕することから始めてみたらどうでしょう。
まず、相談内容のみで判断すると単なる愚痴ですので何処に相談を持ち掛けても相手にされません。 ご主人が有休を申請して拒否されたり、有休そのものが設定されていなければ違法ですが、それすらされていないのでしょ? また賞与は法的に強制力は無く、就労規則に準じ、会社の判断に委ねられます。 また仕事が増えようと利益が上がらなければ賞与も昇給もありません。 部長であるなら取締役でしょうから時間外労働手当の支給対象から外れると思います。 休日も月に4日以上有れば違法とはいえません。 ただ毎日会議を行っているとかかなり無駄の多い企業である事は判断出来ます。 どうしても労働環境を変えたいのならご主人が個人で加入できる労働組合に加入されて団体圧力をかけるという方法はありますが、勿論無料ではありませんし、色々面倒も増えます。
< 質問に関する求人 >
年末年始(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る