教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問させていただきます。先月会社のトラックで自爆事故をしてしまいました。修理代37万円全額自腹で払えと言われたんですが、…

質問させていただきます。先月会社のトラックで自爆事故をしてしまいました。修理代37万円全額自腹で払えと言われたんですが、私に重大な過失があるとは思えませんし、業務中の事故です。トラックも事故前と同じように普通に業務出来ています。先月分の給料から無事故手当という手当てが2万円引かれてます。全額払わないといけないのでしょうか?労働基準監督所に相談したらどうなるのでしょうか?

509閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社に損害を与えてしまったことと給与は別です。 手続きを飛ばして給与を勝手に差し押さえるのは違法です。 給与は全額遅滞なく支給してもらいましょう。 無事故手当というのがちょっと気になります。 それってどんな内容なんでしょうね。 追記 車両の事故に関して、業務中の事故で会社から社員に損害請求というのは普通のケースでは認められません。 例えば、時間外に勝手に飲酒して事故を起こしたとか極端な場合だけです。 しかし、社員から給与から引くといった形で取ることはできなくても「賞与」の査定をゼロにしてしまうことは可能です。 この場合はとても判定が難しいので、違法かどうかで争うことはできないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる