教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

楽しくて仕方ないこと。 みなさんありますか?? それを現在、または将来的に仕事にしようとしてますか??

楽しくて仕方ないこと。 みなさんありますか?? それを現在、または将来的に仕事にしようとしてますか?? 今の仕事は自動車部品の製造なんですが、内向的な仕事でつまらないです。 もっと輝ける仕事がしたいんですがみなさんどうなんでしょうか。

続きを読む

191閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    28歳女性です。 好きなこと:カメラで写真を撮ること、料理を作ること 現職:新人教育、DM販促 DM作成も昔は楽しかったのですが、メインの仕事となるとつまらなくなってきました。 というより自分の好きなように作れないのが一番の原因ですが。 輝ける仕事がしたいと私も常々思っていました。 もともと営業職でした。今思うと第一線だったし、大型商談もいくつかこなしたので 輝いていたのかなぁと思いますが、そのときはそうだと感じていませんでした。 ノルマに追いかけられることやクレーム処理に嫌気が差して、 事務職に変わりたくて会社に辞表をつきつけて、今の仕事に変えてもらいました。 面白い仕事ですが、営業時代とは違うストレスに悩まされています。 また、第一線で現場で働いていたときの感覚を失って寂しい気もしています。 でもどう先を見るかかなぁとも思います。 夫の転勤がいつあるか分からないので、今の仕事もいつまで出来るかわかりません。 夫はバイトはNGといっていましたが、好きなことをするのが一番だと思って、 転勤についていった後は大好きなカメラや料理に関係することをアルバイトでもいいから やろうかなぁと思っています。 好きなことをするのが一番ですが、自分の仕事に対して、 好きなところを考えてもう一度向き合うのも素敵だと思います。 失ってから気づくこともあるから。 今の仕事、大変なこともあるしむかつくこともあるし、辞めたいと思うこともあります。 でも楽しいことがゼロかって言うとそうでもない。 上を見ればきりが無いけれど、現職に対してやりきった気持ちがなければ、 仮に「逃げ」であれば転職してもつまらないままだと思います。 逃げ、でないなら新しい仕事を探し始めてもいいと思います。 でも自分の仕事に少しでも好きなところがあるのなら、 もうちょっとがんばってみるのも面白いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる