解決済み
試用期間中に退職した場合、損害賠償は請求されますか? 現在試用期間中、残りあと1ヶ月です。会社の経営状態に不信感を持ち、また引き継ぎ事項を引き継いでいただけないという理由です。 念願の正社員なので自分なりに積極的に電話に出たりメモをとりましたが、不眠と下痢をくりかえしついに昨日今日、休んでしまい、電話連絡のさいに専務に退職の意思を伝えました。ちなみにはっきり退職日は決まっていません。損害賠償が生じる、また連絡すると言われ電話を切られました。。。
営業事務として辞める方の引き継ぎとして採用されましたが、年賀状づくりだけを優先にやれと怒られ、辞める方が担当している細かい請求処理や業務内容を聞いても、あたしもう辞めるからどうでも良い、と教えていただけない状態でした。給料日が遅れたり分割になる場合がある話を聞き、仕入れ先からは支払いが遅延してるなどクレーム電話が数回あり不安でした。
4,986閲覧
あなたが退職することで具体的に会社にどのような損害が発生するのでしょうか? 相手が損害賠償請求をするのは自由ですが、試用期間中で前任者から引継ぎがしてもらえなかったという事情等を考慮すれば、損害賠償が認められる可能性は1%もありません。無視してください。 「労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違しているので契約を即時解除します」とでも書いた退職届を送付し、以後、一切関わらないほうがいいと思います。
なるほど:1
損害賠償請求はあるかもしれません。 しかし、弁済しなければならないかどうかは別問題です。 賠償するためには、あなたが退職することと損害の間に因果関係がなければなりません。因果関係がなくても請求はできます。因果関係がなければ支払う必要はありません。 会社は、あなたに支払ってほしければ、訴えるしかありません。 因果関係がなければ、訴えたところで、勝ち目はありませんので、訴えないでしょう。 民法627条1項では、労働者からいつでも労働契約を解約できると定められています。予告期間2週間が必要だというだけのことです。
なるほど:2
損害賠償については他の回答者の通りです。ただね、電話に出ることやメモをとるのは仕事ではないと認識した方がいいですよ。どんな仕事をされているのか知りませんが、掛かってきた電話に出るのは当たり前ですし、先輩からの指示を忘れないようにするのも当たり前です。それを仕事と勘違いしてませんか?
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る