解決済み
構造計算ができなくても一級建築士の資格は取れるのですか?
パソコンで自動的にできるそうですが、姉歯一級建築士がパソコンを使って構造計算をしなかったのは何故ですか?
1,726閲覧
構造計算が出来なくても一級建築士の資格は取れます。一級建築士というのを世間一般の方がどのようにお考えか分かりませんが、一級建築士になれば家を設計できるすべての能力を持っているという事では当然ありません。 家の設計には ・意匠設計 ・構造設計 ・設備設計 の大枠3つがあります。一級建築士はこの3つの分野すべてについて最低限の知識を有しているかどうかの確認を行っています。”基礎的な知識”のみです。専門的な内容についてはそれぞれの業務に携わる人間が行っています。では構造設計についてですが、構造設計が出来る人間は建築家では無く構造設計者となります。一般的な構造設計の知識を得るためだけに10年近くの経験が必要で、意匠・設備設計を兼ねながら習得していく人は稀です。 よって、構造計算が出来なくても一級建築士の資格は取れます。 補足について 姉歯事件はパソコンを使って構造計算をし、パソコンの中で建物の耐力をあたかも建築基準法で求められている耐力以上あると見せかけた事件です。パソコンで自動で出来るというのは・・・出来ません。構造設計というのはそんな甘いものではありません。現在は構造設計一級建築士が出来、受験資格が一級建築士を取得後5年以上の構造設計業務を行ったもの となっています。この資格が出来た事で小規模建築物以外は一級建築士では構造設計出来なくなりました。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る