教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災保険 一人親方 解約したらお金は戻りますか?

労災保険 一人親方 解約したらお金は戻りますか?弟が19歳で現場仕事の従業員なんですが入って2ヶ月目に一人親方労災保険に社長が入れと言ったらしく 『わかりました』といって弟は何もせず 3ヶ月目にやめてしまいました! 弟は3ヶ月目の給料を取りに行ったら 親方労災保険 の分 1年分立て替えたので 62000円引く といわれ帰ってきました! 私が思うに弟は3ヶ月しか働いてないのに1年分払うの? だとしたら解約して残りは戻るのでは?と思うんですが? また従業員なのに一人親方労災保険に入れたのでしょうか?書類等も出していないみたいなのですが。。。。 19歳で入れるのですか? そもそも社長に払わなければ行けないのでしょうか? 19歳で62000円は日当10日分でとてもかわいそうです。。。。。 また遅刻を2回して減給され日当1000円も引かれました! 仕方ない事なのでしょうか? 知恵を貸してください

続きを読む

3,800閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労災保険は労働者を1人でも雇った加入しなければならない雇用主に課せられた強制保険です。保険料は全額雇用主負担で貴方の弟の負担は有りません。よって労災保険料は全額親方負担なので弟が支払った労災保険料は全額帰して貰う事が出来ます。日当に関しては遅刻した分は引かれますが働いた分の給料は貰う事が出来ますので親方に請求しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • そんな話は「うそ」でしかありません。 本当に引き去るというのならば 補償内容の明確な証書、あるいは領収証を貰いましょう。 当然個人が掛けるものならばもらう権利があります。 それは「詐欺」の可能性があるので 警察に相談する事も考えておきましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる