教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンでバイトしてます!! 最近近くにセブンイレブンさんができました(>"<;) セブンイレブンさんに 負けない…

ローソンでバイトしてます!! 最近近くにセブンイレブンさんができました(>"<;) セブンイレブンさんに 負けないようにするには どうしたらいいでしょうか?? 皆様の意見を参考にしたいので お願いします!!

続きを読む

574閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    明るくいらっしゃいませ!と言う。これに尽きますね。 うちの近所はセブンイレブン2件、ローソン3件、生活彩家1件、ampm2件、サークルK1件、と言っても私の通勤の通り道だけなのでそれ以上あると思うのですが、私はある1件のセブンイレブンによく行きます。 理由は、①私がセブンイレブンのパンが好きなこと ②品出しをしていてもレジに客が来るといち早く気づいて戻る店員さんがいること(朝)③新商品があると品出ししながら「本日より新商品●●が登場ですー。ぜひお試し下さい♪」と元気よく宣伝してる店員さんがいること。がんばってるなー、と気持ちが良いです。 そして、とれたてキッチンも好きな私はampmにも行きたいところなのですが・・・ここの店員でどうしようもなく愛想の悪い人がいて。二度は行っていません。 ということで、お客さんは実は比べてみています。 元気とちょっとした気配りが大事ですね。

  • 品物はセブンでもローソンでも独自の商品があるので、それはどうにもなりません。お客様の好みもあります。どうにか出来るところと言えば、接客態度でしょうか?コンビニの激戦区なら、どこも必死だと思いませんか?同じ利用するなら接客態度のいいお店ですね。挨拶はもちろん、お客様が困っていたり、何かをお願いした時にお客様の立場で考えることが出来るかどうかです。特にコンビニは接客があやふやなところが多く見られます。スーパーでもそうですが、地元の人達に嫌われたらやっていかれないそうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる