教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職した会社のことなんですけど求人票と面接時にいっていたことがまったくのデタラメでした。

退職した会社のことなんですけど求人票と面接時にいっていたことがまったくのデタラメでした。①求人票には土日祝休みと記載され面接時も求人票どおりといったが、本当は日曜日のみ休みだけでした。年休120日と記載され面接時もそういってたが本当は75日前後。②有給休暇がない。面接時には有給がないことはまったく触れられなかったのでてっきりあるもんだと思って入社したら本当は有給が無かった。 ③ボーナスがない。求人票のボーナス欄は空欄なっていたのだが面接時何の説明もないためあるもんだと思ってたら無かった。 ④残業代、休出代が無かった。代わりに業務手当が三万つくがいくら残業しようと三万しか手当がつかない。勿論この件も説明無し。 ⑤労働契約書がない。入社してからまったく何も無し。 ⑥給料日が業務の忙しさにより1週間くらい前後する。 1月半ばに退職した会社なんですが、ハローワークにまた嘘っぱち求人票で網をはっているのでいい加減むかつくので労基行こうかと考えてるんですが、正直何も証拠がないんですが相手にされますかね? かなり時間が経過していますが相手にされますかね? 労基いったことないんでどんな所なのかわからず悩んでいるので詳しい方教えてください!

補足

ハローワークにはもちろん言いましたが、ハロワが言うにはハロワには指導する権限ないからもし満足できなら労基いって下さいっていわれました。同じ求人みるまでは怒りは収まってたんですけどまた同じ手口でカモを釣ろうとしてんで、何か一撃浴びせたくて。労基ってどんな所ですかね?区役所みたいなフランクな所ですか?

続きを読む

287閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やめてしまったならもう何にもしないで放っておけばいいですよ。あなたに何のメリットもありません。そうした会社は求人しても定着率が悪いので、いつも募集していると思います。労基所は働いているときに行くべきでしたね。そのうち内部告発されて問題にされるかもしれません。 補足について ハローワークや役所は訴えても社会的問題がない限り、強い権限は発揮しません。どうしてもあなたが何かしたい場合は、民事訴訟を起こして、労働契約違反、未払い分取立て、あるいは詐欺で訴えるしかありません。弁護士に相談して訴訟を起こせるかどうか聞いてみてもいいと思いますが、時間、費用は多くかかります。

  • 労働基準監督署に行ったところで、どうにもならないでしょう。 行くならハローワークです。求人の労働条件と事実が違いすぎ、しかも労基法違反であると話したら、裏情報として記録を残し、今後、求人を応募しようとする求職者に裏情報を話すということはありえるかもしれません。ただ、その場合は明確な証拠も示さないと、がせねたということのリスクがありますので、ハローワークも聞くだけで終わることでしょう。 もし、賃金不払いがあるのでしたら、監督署に相談してもいいかもしれませんね。2年間はさかのぼって請求できますから。ただし、監督署は相談には乗ってくれますが、取立てはしてくれません。何が違反だったとか、取り立てるためにはこのような方法があるなどの示唆はしてくれるかもしれません。 補足 ハローワークは、おもて立ってなにかしてくれるわけではありません。求人の労働条件は誘引のためのものであって、採用してからの労働条件というわけではなく、実際の労働条件が違ってたとしても違反ではないということが分かっていますから。また、ハローワークでは退職してからの面倒は見てくれますが、労働条件がどうのとかいったことは、監督署の管轄になります。ハローワークに期待するのは、あくまで裏情報として企業に応募する人に「ここは前回こんな訴えがありました」といってくれることくらいです。 監督署にといっても、別にこわいところじゃありません。相談なさればいいと思います。元社員であった証明とか、違反している証拠などを持参すればいいと思います。不払い賃金があれば、どれがどうなのかといったことは教えてもらえると思いますが、取立てはしてくれません。文書で請求してみたらどうかとかといったアドバイスはもらえるでしょう。 あんまり必要以上にやめた会社のことを後追いせず、次の人生を歩まれるほうが建設的だとは思いますが・・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる